「現金派」より「クレジットカード派」の方が二倍近く貯蓄が多いことが判明※JCB調べ [694295271]
- 2015/03/20
- 02:45
1.横須賀のグラビア大好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:26:45.64

JCB調べ お金が貯まるのはキャッシュレス派。平均貯蓄額はキャッシュレス派男性605万円、現金派男性313万円
株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:浜川 一郎、以下:JCB)は、
2015年2月21日(土)から24日(火)の4日間、全国の20歳から69歳の男女を対象に「キャッシュレスと
デビットカード利用意向に関する実態調査」をインターネットで実施しました。
<調査結果の概要>
■新年度の目標トップは「貯蓄」
新年度の目標を聞いたところ、最も多かったのは「貯蓄」(42.7%)となり、「生活費の見直し・節約」(36.2%)、
「仕事や家事の効率UP」(26.8%)、「ダイエット」(23.4%)、「副業収入UP」(20.0%)が続きました。目標の上位5位のうち、
1、2、5位がマネー関連となっており、マネー関連の目標を立てる人が多いようです。
「貯蓄」は20代から50代までで1位、60代でも2位となりました。特に高かった20代と30代では半数超えとなり、
中でも20代女性では64.0%とおよそ3人に2人の割合となりました。
■お金がより貯まるのは現金派よりキャッシュレス派
キャッシュレス派の平均貯蓄額は男性605万円、女性352万円、現金派は男性313万円、女性266万円と、
男性については約300万円、女性については約90万円、現金派よりもキャッシュレス派のほうが
、平均貯蓄額が多い結果となりました。また、貯蓄額別に比較すると、「0円」と「1万円~100万円未満」では、
現金派がキャッシュレス派より約10ポイント多いのに対して、「1,000万円以上」では、キャッシュレス派が13.7%、
現金派が6.4%と、キャッシュレス派の割合が現金派の2倍以上になりました。
全文はソースで
http://www.zaikei.co.jp/releases/238742/
http://www.zaikei.co.jp/files/press/2015031919350591at1a.jpg
http://www.zaikei.co.jp/files/press/2015031919350671at3a.jpg
2.山梨県のバスケットボール選手 投稿日:2015/03/19(木) 21:28:35.97
という夢を見た
99.滑川のお笑い芸人 投稿日:2015/03/19(木) 22:00:07.75
3.川俣の声優 投稿日:2015/03/19(木) 21:29:27.19
JCBが言うんだから間違いない
4.川崎のパンストフェチ 投稿日:2015/03/19(木) 21:29:32.44
審査落ちるやつとかそら貧乏人でしょ
5.さつまのOL好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:29:59.60
年収とかも比較しろよ。一軸比較とか馬鹿なのか
6.河原町五条のデザイナー 投稿日:2015/03/19(木) 21:30:01.31
「~持ってない男はモテない」商法ばっかりだよな今の日本て
7.三次のレイヤー愛好家 投稿日:2015/03/19(木) 21:30:18.56
ポイント乞食するぐらい意地汚くないと金はたまらない
8.塩尻のデザイナー 投稿日:2015/03/19(木) 21:30:20.60
>JCB調べ
ふーん
ふーん
34.神奈川県の女子大生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 21:37:14.83
>>8
これ
これ
39.下田の女子中学生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 21:38:37.38
76.仁ノの鍋奉行 投稿日:2015/03/19(木) 21:51:20.51
>>8
思いました
思いました
92.相模湖の社長 投稿日:2015/03/19(木) 21:56:09.16
>>8
これ
これ
9.岩内の係長 投稿日:2015/03/19(木) 21:30:21.40
11.高井戸の貧乳好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:31:17.33
>>9
0一個忘れてるぞ
0一個忘れてるぞ
42.富田林のお医者さん 投稿日:2015/03/19(木) 21:39:44.59
56.伊勢原のナース好きさん 投稿日:2015/03/19(木) 21:42:44.39
>>42
2倍近く多い!
2倍近く多い!
10.歌島橋のフットサル選手 投稿日:2015/03/19(木) 21:31:09.14
還元率、利便性、全てを考慮して最強教えろ
個人的にはrexかrex liteが最強だと思ってる
個人的にはrexかrex liteが最強だと思ってる
12.余市の童貞さん 投稿日:2015/03/19(木) 21:31:25.67
スマホで払えるIDっての使い始めたらこんな便利なもん手放せんわww
13.穴水の銀行員 投稿日:2015/03/19(木) 21:31:47.52
因果関係が逆だろ
14.上本町6の大工さん 投稿日:2015/03/19(木) 21:31:57.97
現金厨なんて目の前に現金がないと実感が持てないらしいから
通帳の残高では自分の財産を実感できないわけで
もっと唯物的な財産に変えてしまうのだから当然だろ
通帳の残高では自分の財産を実感できないわけで
もっと唯物的な財産に変えてしまうのだから当然だろ
15.神奈川県のレイヤー愛好家 投稿日:2015/03/19(木) 21:32:32.80
結局、JCBと三井住友とアメリカンエクスプレスはどれが最強なんだよ
16.遠軽のショップ店員 投稿日:2015/03/19(木) 21:32:41.91
昔はいくら使ったかわからなかったが、今はネットで使った分が全部見れるようになってるしな
17.盛岡のパン屋さん 投稿日:2015/03/19(木) 21:32:42.68
ガソリンとかクレジット払いにするといつの間にかポイント貯まっていてコンビニでお菓子とか買えていいよね
携帯料金やガソリン代や通販だけに使えば使いすぎることはまず無い
実店舗で欲しいものがあってお金がないときに衝動買いしない自制心があればクレジットカードの方がお得
携帯料金やガソリン代や通販だけに使えば使いすぎることはまず無い
実店舗で欲しいものがあってお金がないときに衝動買いしない自制心があればクレジットカードの方がお得
18.新宮の対面座位好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:32:58.42
24.和歌山のお姉さん好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:34:26.94
>>18
全然読めなくて草
全然読めなくて草
32.瀬戸のデルヘル好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:36:01.94
>>18
ちっせえww
ちっせえww
41.熱田神宮のブラチラマニア 投稿日:2015/03/19(木) 21:39:10.63
>>18
なるほどな
なるほどな
52.館山のお相撲さん 投稿日:2015/03/19(木) 21:41:35.60
85.県庁の不倫希望 投稿日:2015/03/19(木) 21:52:52.17
>>18
ワロタ
ワロタ
256."のフットサル選手 投稿日:2015/03/20(金) 00:27:32.09
>>18
全然見えねぇww
全然見えねぇww
19.勝沼の年下好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:33:04.54
クレカ派だから貯蓄が多い ?
貯蓄が多いからクレカ派 ○
貯蓄が多いからクレカ派 ○
20.日高のショップ店員 投稿日:2015/03/19(木) 21:33:24.17
元ニートだけどヨドカード手に入れた
30前に持ててよかったわ
30前に持ててよかったわ
21.双葉の美容師 投稿日:2015/03/19(木) 21:33:40.29
また楽天カードマンが勝利してしまったか
22.大豊の漫画家 投稿日:2015/03/19(木) 21:33:39.95
そりゃ金持ちはほぼクレカ派だから当然だろ
23.金沢のJC好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:34:08.63
所得税や家賃あたりがカード払い出来れば
ポイント凄く溜まるんだけどな
ポイント凄く溜まるんだけどな
25.中能登のショップ店員 投稿日:2015/03/19(木) 21:34:56.93
なんなんだろう
ステマなのか宣伝なのか
この変な調査は
ステマなのか宣伝なのか
この変な調査は
26.津和野の漫画家 投稿日:2015/03/19(木) 21:35:04.01
インフレ気味な世の中で貯蓄してる奴はアホ
27.西大路九条のパンチラマニア 投稿日:2015/03/19(木) 21:35:10.14
現金オンリーだが一人暮らしして貯金50万できてるぞ
カード使う奴なんて借金まみれだろ
カード使う奴なんて借金まみれだろ
28.下妻の童貞さん 投稿日:2015/03/19(木) 21:35:14.85
釣り銭でパンパンの財布持ってる奴は無能だと思う
29.綾歌の社長 投稿日:2015/03/19(木) 21:35:43.90
おれゴールドで三井住友S200、JCBS150だけど、年間利用額150万円のうちほぼすべて
西友みたいなすーぱーでの食料品と、出張と飲み会の費用だけで、ローンとかキャッシングとか趣味には使わないからな
西友みたいなすーぱーでの食料品と、出張と飲み会の費用だけで、ローンとかキャッシングとか趣味には使わないからな
30.八女の年上好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:35:47.68
クレカ云々より新年度の目標1位が貯蓄ってのが泣けるな
43.北九州の童貞さん 投稿日:2015/03/19(木) 21:39:48.56
31.高槻の心理学者 投稿日:2015/03/19(木) 21:35:57.23
×クレカを使うから金持ち
○金持ちだからクレカ使う
○金持ちだからクレカ使う
53.大津の漫画家 投稿日:2015/03/19(木) 21:41:51.65
55.西予市の美容師 投稿日:2015/03/19(木) 21:42:37.82
>>53
こんなスレ見なくても普通の人間はカード使うんだよ
こんなスレ見なくても普通の人間はカード使うんだよ
33.五泉の弁護士 投稿日:2015/03/19(木) 21:36:37.55
クレカの方が管理も楽だしな。俺もクレカの利用明細のcsvから家計簿作る処理を自動化してるわ
35.戸田橋のホステス通い 投稿日:2015/03/19(木) 21:37:44.04
JCBのアンケートなんだからクレカもってるやつしか答えないだろ
36.市川の対面座位好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:37:44.21
クレジットカードは景気を減退させているという結論か
37.熊谷の2次元サイコー 投稿日:2015/03/19(木) 21:38:01.50
>2015年2月21日(土)から24日(火)の4日間、全国の20歳から69歳の男女を対象に「キャッシュレスと
>デビットカード利用意向に関する実態調査」をインターネットで実施しました。
>デビットカード利用意向に関する実態調査」をインターネットで実施しました。
38.奈半利の弁護士 投稿日:2015/03/19(木) 21:38:32.57
貧乏人がクレカ使うと速攻で破産やろ
40.松山の貧乳好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:38:38.77
まともな人間だったらクレジットカード使わない理由がないからな
カード使わない奴の理由って自制できないとかなんでしょ?
そんな奴がまともに貯金できるわけないじゃん
カード使わない奴の理由って自制できないとかなんでしょ?
そんな奴がまともに貯金できるわけないじゃん
48.八幡浜の女子中学生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 21:41:04.89
44.北茨城のお相撲さん 投稿日:2015/03/19(木) 21:40:19.08
かーど使える人はだいたい定職についてるからな
45.筑西の立ちバック好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:40:33.71
貯蓄自慢が妙に生活感があって怖い‥
46.北見の心理学者 投稿日:2015/03/19(木) 21:40:35.59
常識的に考えてクレジットカードの方が得なのにここには審査すら通らない人間のゴミが多いからな
ニートからしたらクレジットカード持ってる人間も妬みの対象になる
ニートからしたらクレジットカード持ってる人間も妬みの対象になる
94.伊勢の弁護士 投稿日:2015/03/19(木) 21:56:32.80
>>46
まぁ半ライダイハン民はクレジットカード持てなさそうだしな
まぁ半ライダイハン民はクレジットカード持てなさそうだしな
47.初台の爆乳好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:40:52.51
日本は資本主義で階級社会だからなアタリマエー
49.岡崎のショップ店員 投稿日:2015/03/19(木) 21:41:09.77
無職ケンモメンは貯蓄なくてカードどころじゃないもんな
時々クレカアレルギーおこしてる奴がいて笑えるw
時々クレカアレルギーおこしてる奴がいて笑えるw
50.恵庭の声優 投稿日:2015/03/19(木) 21:41:09.94
> キャッシュレス派の平均貯蓄額は男性605万円、女性352万円、現金派は男性313万円、女性266万円と、
> 男性については約300万円、女性については約90万円、現金派よりもキャッシュレス派のほうが
> 、平均貯蓄額が多い結果となりました
おい無職ニートども
お前ら貯金どんだけあんねん?
> 男性については約300万円、女性については約90万円、現金派よりもキャッシュレス派のほうが
> 、平均貯蓄額が多い結果となりました
おい無職ニートども
お前ら貯金どんだけあんねん?
51.安田のショップ店員 投稿日:2015/03/19(木) 21:41:32.24
嫌儲ってクレカスレばっかだな
わかった楽天申し込むわ
わかった楽天申し込むわ
54.安芸の対面座位好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:42:08.76
そりゃクレカの審査通らないような奴は貯蓄無いだろ
57.岐阜県のナース好きさん 投稿日:2015/03/19(木) 21:43:38.71
クレカスレで無職が結構居ることに引く
58.五反田の社長 投稿日:2015/03/19(木) 21:43:50.55
クレカ通らない奴ってマジでどんな人生送ってんの?
パチ屋でバイトの貯金30万くらいだった当時の底辺の俺でも
銀行系の審査通ったぞ
パチ屋でバイトの貯金30万くらいだった当時の底辺の俺でも
銀行系の審査通ったぞ
59.川井のデザイナー 投稿日:2015/03/19(木) 21:44:53.05
クレジットカードを持ってるから貯蓄額が多い←間違い
貯蓄額が多いからクレジットカードも持ってる←正解
貯蓄額が多いからクレジットカードも持ってる←正解
60.剣山の地下ドルおっかけ 投稿日:2015/03/19(木) 21:44:58.34
買い物しててわざわざ現金で払ってる奴見ると
あーこいつ低学歴なんだろうなーと思うようになった
割りとマジで
だってリテラシー高ければ普通クレカ持つだろ
あーこいつ低学歴なんだろうなーと思うようになった
割りとマジで
だってリテラシー高ければ普通クレカ持つだろ
61.小松島のショップ店員 投稿日:2015/03/19(木) 21:45:44.37
>>60
よく底辺と同じ店に行けるな
よく底辺と同じ店に行けるな
164.諫早の大工さん 投稿日:2015/03/19(木) 22:30:49.99
>>60
せやなワイもジャスコで半額弁当買うとき去年乞食しまくったワレカで払ってるで
せやなワイもジャスコで半額弁当買うとき去年乞食しまくったワレカで払ってるで
62.中能登の心理学者 投稿日:2015/03/19(木) 21:46:02.83
クレカって財布に金が無い時に必要なんだよな
5億も100億も資産があっても、現金が手元にないとどうしようもない
クレカがあれば払える
5億も100億も資産があっても、現金が手元にないとどうしようもない
クレカがあれば払える
63.箕谷の料理人 投稿日:2015/03/19(木) 21:46:51.69
そんなことはどうでもいい
要は己のフローストックを完全に把握することだ
要は己のフローストックを完全に把握することだ
64.日向のデザイナー 投稿日:2015/03/19(木) 21:46:58.51
クレカも現金も持ち歩かないわ
65.八女のポチャ好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:47:43.26
クレカ使うデメリットが思いつかんわ。
いちいち銀行から金降ろす必要もなくなるし、ポイントお得だし
いちいち銀行から金降ろす必要もなくなるし、ポイントお得だし
66.佐伯のクリエイター 投稿日:2015/03/19(木) 21:47:58.99
クレカない人って海外行った時どうすんの
67.国東の薬剤師 投稿日:2015/03/19(木) 21:48:33.03
クレジットカードは後払いだから、ちゃんと管理出来る奴じゃないと使えない。
んで管理出来てるから金も貯まる。
んで管理出来てるから金も貯まる。
80.美原の熟女好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:51:52.28
103.大口の童貞さん 投稿日:2015/03/19(木) 22:04:40.27
82.駒沢の漫画家 投稿日:2015/03/19(木) 21:52:13.22
>>67
その程度の管理もできない池沼からカード取り上げたところで大差ねえだろ
その程度の管理もできない池沼からカード取り上げたところで大差ねえだろ
68.清瀬の料理人 投稿日:2015/03/19(木) 21:48:38.04
現金派(審査通らない貧困層)
69.魚沼の体操選手 投稿日:2015/03/19(木) 21:49:12.36
グイッグベェイ!!
70.鹿児島県の女子高生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 21:50:00.31
利子も知らない情弱が多いこと。クレカは情弱のためにあるとはっきりわかる。
せいぜいクレカ会社の養分になってくださいwwww
せいぜいクレカ会社の養分になってくださいwwww
79.寝屋川の声優 投稿日:2015/03/19(木) 21:51:49.64
96.多久のプログラマー 投稿日:2015/03/19(木) 21:57:50.20
>>70
お前は常に分割やリボで支払ってる情弱なのか?w
お前は常に分割やリボで支払ってる情弱なのか?w
71.大津のレスラー 投稿日:2015/03/19(木) 21:50:05.51
貧困層がクレカを持たない最大の理由
「クレカは金持ち共が持つものだから」
「クレカは金持ち共が持つものだから」
72.熊本の心理学者 投稿日:2015/03/19(木) 21:50:19.17
※JCB調べ
73.大府の大工さん 投稿日:2015/03/19(木) 21:50:24.97
月-土 9:00~23:00くらいまで仕事(食事代は会社持ち)
日・祝 家でゴロゴロ、彼女・友人なし
現金派だけど貯金が自動で貯まるっす!クレカ派とかカスですわ!
日・祝 家でゴロゴロ、彼女・友人なし
現金派だけど貯金が自動で貯まるっす!クレカ派とかカスですわ!
86.いののホステス通い 投稿日:2015/03/19(木) 21:53:28.24
>>73
何のために生きてるん?
何のために生きてるん?
91.桜田門の弁護士 投稿日:2015/03/19(木) 21:55:56.86
74.奈半利の不倫希望 投稿日:2015/03/19(木) 21:51:09.74
クレカない人とかネットで買物出来ないじゃん
いちいち振り込みに行くの?w
いちいち振り込みに行くの?w
87.羽島の女子大生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 21:54:18.12
89.大手町の女子大生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 21:55:19.44
101.宿毛の料理人 投稿日:2015/03/19(木) 22:02:10.95
121.串本のデルヘル好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:11:45.48
>>101
やたら嫌儲ですすめる人がいたんだがもしかして・・・
やたら嫌儲ですすめる人がいたんだがもしかして・・・
133.泉大津の係長 投稿日:2015/03/19(木) 22:18:15.30
>>89
カードレス番号作って海外の通販とかで払ったら利用停止するぐらい
カードレス番号作って海外の通販とかで払ったら利用停止するぐらい
75.茂木の美容師 投稿日:2015/03/19(木) 21:51:13.36
※JCB調べ
77.山形のマッチョ 投稿日:2015/03/19(木) 21:51:33.19
現金しか使えない人とクレカも使える人の違い
78.晴海のデザイナー 投稿日:2015/03/19(木) 21:51:44.31
最近リクルートカード作ったわ
リクルートのサービスめったに使わないけど
リクルートのサービスめったに使わないけど
81.西宮の自衛隊 投稿日:2015/03/19(木) 21:52:09.06
ビルゲイツが現金主義と聞いた瞬間悟った
83.川島の野球選手 投稿日:2015/03/19(木) 21:52:26.03
因果関係が逆だろ
88.西大路九条の社長 投稿日:2015/03/19(木) 21:54:57.90
当たり前だ
90.鹿沼の対面座位好き 投稿日:2015/03/19(木) 21:55:42.78
相変わらずこういうスレを伸ばすようなバカしか残ってないんだな
93.名護の美容師 投稿日:2015/03/19(木) 21:56:16.52
クレジットカードだと怖くて使えないから
結果として金が貯まるのかもしれん
俺も気付くと毎月10万以上は残るから
10万の積み立てしてる
結果として金が貯まるのかもしれん
俺も気付くと毎月10万以上は残るから
10万の積み立てしてる
95.狛江の不倫希望 投稿日:2015/03/19(木) 21:56:43.98
クレカ会社のステマ?
97.登戸のデザイナー 投稿日:2015/03/19(木) 21:58:49.62
そもそも、貯蓄がねぇ奴はクレカ持てなかったりするだろうがよ
クソ底辺の足切りがある時点で勝負になってない
クソ底辺の足切りがある時点で勝負になってない
98.南部のパン屋さん 投稿日:2015/03/19(木) 21:59:16.91
つーかいい歳して現金派とか言ってるヤツ見た事無い
スーパーのレジたっぷり時間使って金出してる婆さんの事か?
スーパーのレジたっぷり時間使って金出してる婆さんの事か?
100.安中の部長 投稿日:2015/03/19(木) 22:01:54.99
最近クレカの引き落としまでのラグが嫌なんでデビットしか使ってないな
102.千葉の女子高生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 22:03:51.07
現金持たずにクレカだけにしたら金を使わなくなりました
楽天カードを出すの恥ずかしいんだもの><
楽天カードを出すの恥ずかしいんだもの><
104.猿ケ京温泉のパイロット 投稿日:2015/03/19(木) 22:04:49.24
給料日にATMに行列作ってる人はアホだと思う
105.磐田の薬剤師 投稿日:2015/03/19(木) 22:05:08.61
まあカード会社の調査だしなあ
106.三郷のバック好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:05:30.17
カードを作りたくても作れない層が平均下げてるだろ
110.目黒のデルヘル好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:07:21.13
>>106
これはありそう
これはありそう
112.倉吉のホステス通い 投稿日:2015/03/19(木) 22:07:39.29
>>106
楽天カード
楽天カード
107.鹿野のクリエイター 投稿日:2015/03/19(木) 22:06:17.64
現金厨がうるさいのも底辺の巣窟ならでは
108.平川のお笑い芸人 投稿日:2015/03/19(木) 22:06:52.66
今時現金使ってる情報弱者おる?
113.小矢部のJD好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:07:42.88
>>108
飲食店はカード使えない店多いから使ってるな
飲食店はカード使えない店多いから使ってるな
109.沼津のイラストレーター 投稿日:2015/03/19(木) 22:07:12.80
そりゃ貯蓄が多い安心感でカード決済への抵抗がないだけだと思うけどな
カード決済は怖いとか言ってるのは計画性や計算力に自信がないだけ
カード決済は怖いとか言ってるのは計画性や計算力に自信がないだけ
111.仙台のお相撲さん 投稿日:2015/03/19(木) 22:07:25.22
カード、皿20社ぐらいから3千万ちょい借金あったけど
裁判所で借金取りが時間の無駄だから和解してねって言われてたわ
名前変えれば何回も借りれるし世捨て人ならオススメ
裁判所で借金取りが時間の無駄だから和解してねって言われてたわ
名前変えれば何回も借りれるし世捨て人ならオススメ
114.稚内の部長 投稿日:2015/03/19(木) 22:08:24.58
イオンやヨーカドーとかでカード作ると
他の店で買い物しなくなるからな
ただし食生活がマンネリ化する
他の店で買い物しなくなるからな
ただし食生活がマンネリ化する
115.境港の爆乳好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:09:09.45
で、お前らはなんのカード持ってるの?
118.犬山のお医者さん 投稿日:2015/03/19(木) 22:10:09.36
116.三原のOL好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:09:42.33
お前らコンビニでもカードで払うの?
Suicaview使えないとこは現金で払ってるわ俺
Suicaview使えないとこは現金で払ってるわ俺
117.大館のイラストレーター 投稿日:2015/03/19(木) 22:09:55.68
貧乏人は馬鹿だから、クレカは借金とか言っちゃうんだよな
119.県庁の公務員 投稿日:2015/03/19(木) 22:10:50.19
クレカを持っていると精神が歪み、悪意の塊を吐き出す鬼畜外道に堕ちる
という事がよく解るスレだ
という事がよく解るスレだ
120.徳島県の女子中学生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 22:11:32.56
JCBは欲しいと一言も言ってないのに勝手にカード送り付けておいてふざけたことに
年手数料請求してきやがったから信用できない…頭おかしいで
年手数料請求してきやがったから信用できない…頭おかしいで
122.小杉の部長 投稿日:2015/03/19(木) 22:12:17.86
え、、、お前らこんなに貯金してんの・・・?
123.鶴舞公園の年下好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:12:19.17
クレカはポチるときしか使わん
ちなネオニート
ちなネオニート
124.男鹿のレスラー 投稿日:2015/03/19(木) 22:12:50.69
以前クレカ持っていて、自己破産とかした奴とかをクレジットカード派に入れなきゃだめだろ
これは統計のマジックっていうか、都合の良いように集計しているだけ
これは統計のマジックっていうか、都合の良いように集計しているだけ
125.筑後のJK好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:13:36.31
136.木津川市の女子大生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 22:20:01.74
>>125
おまえあんまり賢くないっていうか馬鹿だろ
自己破産の統計とか普通に出てるだろ
自己破産する人って、借金あった人で、つまりクレカを持っていた人が大半
この人達はブラックでクレカ作れないから現金派に集計されていると思うが、
でもクレカで自己破産したんだからクレカ派に入るだろ
年間10万人から20万人いるから、その数は数百万人以上いることになる
おまえあんまり賢くないっていうか馬鹿だろ
自己破産の統計とか普通に出てるだろ
自己破産する人って、借金あった人で、つまりクレカを持っていた人が大半
この人達はブラックでクレカ作れないから現金派に集計されていると思うが、
でもクレカで自己破産したんだからクレカ派に入るだろ
年間10万人から20万人いるから、その数は数百万人以上いることになる
139.宇城の銀行員 投稿日:2015/03/19(木) 22:21:53.61
143.高千穂の爆乳好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:24:17.27
148.京阪国道口のフットサル選手 投稿日:2015/03/19(木) 22:25:36.75
>>143
ヘイ!低所得!
ヘイ!低所得!
153.韮崎のプログラマー 投稿日:2015/03/19(木) 22:26:35.24
126.長野県の童貞さん 投稿日:2015/03/19(木) 22:13:49.66
車検に自動車税クレカ払いでポイントうま
127.戸田橋のブラチラマニア 投稿日:2015/03/19(木) 22:14:16.90
Citiカードとイオンカード持ってる
128.枝幸のプログラマー 投稿日:2015/03/19(木) 22:15:31.00
見辛いわろす
129.早来の体操選手 投稿日:2015/03/19(木) 22:15:47.56
カード派になれば貯蓄額が増えてやがて現金地代の2倍になるという勝手な解釈をする馬鹿は
さっそくカードを作りにいって口車に乗せられてリボ払いも契約させられるであろう
さっそくカードを作りにいって口車に乗せられてリボ払いも契約させられるであろう
130.福島県のパイロット 投稿日:2015/03/19(木) 22:16:41.30
クレカ持ってても実際に使うのは内臓されてる電子マネーだったりする
131.足利のオペレーター 投稿日:2015/03/19(木) 22:17:36.80
まあでも引き落とし用口座に残高残しとかないとって思って毎月数万は残しとくもんな
132.韮崎のパンチラマニア 投稿日:2015/03/19(木) 22:17:44.61
ザクラスの年会費下げろ糞が
134.仙台駅の2次元サイコー 投稿日:2015/03/19(木) 22:18:48.95
・ポイントが溜まって得だろ
・社会人なのにカード持ってないなんて・・・
・カード作れないほど困ってるの?
・クレヒス無いと困るぞ
定番の宣伝マニュアル通りの言葉が並んでて笑う
・社会人なのにカード持ってないなんて・・・
・カード作れないほど困ってるの?
・クレヒス無いと困るぞ
定番の宣伝マニュアル通りの言葉が並んでて笑う
135.田野畑のパイロット 投稿日:2015/03/19(木) 22:19:00.26
(´・ω・`)口座に幾らあっても自由に使えないんじゃだめだろ
キャッシュカード派は借金持ちなんだから、現金派のように自由に動かせる金ではない
キャッシュカード派は借金持ちなんだから、現金派のように自由に動かせる金ではない
137.名古屋駅の心理学者 投稿日:2015/03/19(木) 22:20:07.32
(´・ω・`)キャッシュカードじゃなくてクレカな、ケアレスミス
138.西大路五条の対面座位好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:21:12.40
前にいた変なサラリーマン、チロルチョコ一個にクレカ使ってたぞ
バカだろw
バカだろw
142.三川の心理学者 投稿日:2015/03/19(木) 22:23:51.18
206.上田の素人好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:10:17.98
208.川越のJK好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:13:22.91
210.興部の騎乗位好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:19:53.30
>>208
そっちかよw
そっちかよw
219.中標津の熟女好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:36:51.45
>>138
銀行系のクレカだと月イチ利用でATM24時間無料とかあるからそれじゃね?
銀行系のクレカだと月イチ利用でATM24時間無料とかあるからそれじゃね?
140.吉野川市のパンストフェチ 投稿日:2015/03/19(木) 22:22:18.58
ポイントつく上に後払いなんだから、
合理的に考えたら使わないという選択肢はあり得ない
合理的に考えたら使わないという選択肢はあり得ない
141.厚岸のバスケットボール選手 投稿日:2015/03/19(木) 22:22:24.48
現金払いをクレカに変えたら金がたまるわけではないのが残念
144.天童の料理人 投稿日:2015/03/19(木) 22:24:39.77
逆にクレカないとマシなホテルも泊まれないだろ
一般社会人の常識、必需品
一般社会人の常識、必需品
145.高浜の地下ドルおっかけ 投稿日:2015/03/19(木) 22:24:41.90
1回払いなら金利つかないんだしポイント付くクレカの圧勝。
今時現金払いとか情弱の団塊世代ぐらいだろw
今時現金払いとか情弱の団塊世代ぐらいだろw
146.伊勢原のJC好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:25:06.88
どっか出張でホテル泊まったとき時とかでも一々現金出すのか?
ホテルで現金出してる社会人とか見たことないけど
ホテルで現金出してる社会人とか見たことないけど
157.川越の心理学者 投稿日:2015/03/19(木) 22:28:01.64
>>146
ホテルで現金はほんとありえないなw
ホテルで現金はほんとありえないなw
147.鳴門の野球選手 投稿日:2015/03/19(木) 22:25:17.22
今まで1%引きのボケットカード使ってたがお前らに教えてもらってREXカード作ったわ
149.館林の美容師 投稿日:2015/03/19(木) 22:25:38.81
現金派ってウォシュレットも使ってなさそう
150.茂原のオペレーター 投稿日:2015/03/19(木) 22:25:38.88
もはやクレカはネット決済専用になってしまっている
151.犬山の騎乗位好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:25:52.46
中学3年生が、受験勉強に専念する為にゲームやマンガを押入に封印する
クレカ否定派はこの心理だよね
ようは自己管理能力に自信が無い
「勉強の合間に息抜きとして少しゲームを楽しむ」という事ができず、ズルズルとゲームを延々し続けてしまうダメなヤツ
そういう人がクレカ否定派になる
クレカ否定派はこの心理だよね
ようは自己管理能力に自信が無い
「勉強の合間に息抜きとして少しゲームを楽しむ」という事ができず、ズルズルとゲームを延々し続けてしまうダメなヤツ
そういう人がクレカ否定派になる
152.有馬の熟女好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:25:54.27
無理にクレカ使わなくてもいいからせめて電子マネーくらいは持っておけ
会計時に小銭ジャラジャラさせてる奴ウザ過ぎなんだわ
会計時に小銭ジャラジャラさせてる奴ウザ過ぎなんだわ
163.荒尾の爆乳好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:30:08.25
154.三ノ輪のパン屋さん 投稿日:2015/03/19(木) 22:26:40.75
カードは借金!悪!とか言ってる奴は現代資本主義社会における
金融知識皆無なの丸出しだし>>1は納得の結果
金融知識皆無なの丸出しだし>>1は納得の結果
155.下関のJD好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:27:29.65
クレジット会社が調査したデータねえ
156.有馬の年上好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:27:39.17
スーパーで年50万ン
服とかいろいろでも年50万って感じかな
1%ポイントだとすると1万円もあえるようなものだな
服とかいろいろでも年50万って感じかな
1%ポイントだとすると1万円もあえるようなものだな
158.小淵沢のデザイナー 投稿日:2015/03/19(木) 22:28:23.11
現金派だろうとクレカ派だろうと本人次第
現金で無駄使いしてる奴はクレカに変えても無駄使いするし
その逆も当然
現金で無駄使いしてる奴はクレカに変えても無駄使いするし
その逆も当然
159.堀川北大路の爆乳好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:28:31.60
どっちも使って貯蓄200万…
160.磐田のホステス通い 投稿日:2015/03/19(木) 22:28:36.88
暗証番号入れるのめんどくさいんだけど
指紋にしてくれ
指紋にしてくれ
162.厚岸の地下ドルおっかけ 投稿日:2015/03/19(木) 22:29:54.62
161.大洲のロリコン 投稿日:2015/03/19(木) 22:28:47.97
いまだにネットで物買うときに代引き使ってるキチガイいるから現金派っていなくならないだろうな
165.興部の課長 投稿日:2015/03/19(木) 22:31:19.70
貯金は1300万ぐらい
166.東広島の漫画家 投稿日:2015/03/19(木) 22:32:19.84
借金も財産なんだけど?w
168.守口のパンストフェチ 投稿日:2015/03/19(木) 22:35:41.32
170.大崎のパン屋さん 投稿日:2015/03/19(木) 22:36:54.04
167.阪南の声優 投稿日:2015/03/19(木) 22:35:09.76
>JCB調べ
はい解散
はい解散
169.辺戸岬の体操選手 投稿日:2015/03/19(木) 22:35:46.54
カードを使ったとこで収入が増えるわけではない
171.上尾の女子大生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 22:37:45.99
「新聞は役に立つ」※新聞社調べ
みたいな
みたいな
172.桜田門の大工さん 投稿日:2015/03/19(木) 22:38:48.48
クレカがあると浪費しやすくなるって本当かね?
176.棚倉の年上好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:42:30.84
>>172
ネット通販の特価品をポンポン買うようにはなった。
ネット通販の特価品をポンポン買うようにはなった。
178.辰巳のキャリアウーマン 投稿日:2015/03/19(木) 22:44:30.94
普通に考えればポイント還元分が年会費を上回れば得
カード会社はなぜ僅かな利益と引き換えに取り立ての苦労やバックレのリスクを負うのだろうか
「使えばお得」という概念とリボ払いの儲けがあるから
現金よりもメリットがあることと実際の金を見ないから購入への躊躇が少なくより多くのものを買わせられる
>>172
「欲しいから買う」って考えの人間は手元に金があれば際限なく使うんであまり関係ない
「お金が出ていく」ことに躊躇いを感じる人はカードで浪費しやすい
カード会社はなぜ僅かな利益と引き換えに取り立ての苦労やバックレのリスクを負うのだろうか
「使えばお得」という概念とリボ払いの儲けがあるから
現金よりもメリットがあることと実際の金を見ないから購入への躊躇が少なくより多くのものを買わせられる
>>172
「欲しいから買う」って考えの人間は手元に金があれば際限なく使うんであまり関係ない
「お金が出ていく」ことに躊躇いを感じる人はカードで浪費しやすい
182.越前市の野球選手 投稿日:2015/03/19(木) 22:48:33.94
>>172
クレカが原因じゃなく経済観念や計画性がないアホが持つから浪費すんだよ
クレカが原因じゃなく経済観念や計画性がないアホが持つから浪費すんだよ
173.富山の童貞さん 投稿日:2015/03/19(木) 22:41:17.88
貧乏人は馬鹿だからクレカもたんほうがいい
174.東村山の2次元サイコー 投稿日:2015/03/19(木) 22:41:30.96
175.深川のデルヘル好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:42:24.00
マジかよJCB使ってくる
177.高井戸の係長 投稿日:2015/03/19(木) 22:43:41.91
クレカ使ったら貯金が貯まるわけでもないから気にしなくていいよ
179.王子の騎乗位好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:44:51.45
そらJCBからクレカ派は現金派より貯蓄が少ない、浪費傾向にあるなんて出てくるわけないですし
180.砂町のJD好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:47:14.00
貧乏人はカードもてないからだろ
181.那覇空港の課長 投稿日:2015/03/19(木) 22:47:51.74
ソース元がjcbじゃねえか!!
183.唐津のパンストフェチ 投稿日:2015/03/19(木) 22:48:57.69
JCBが言うならそうなんだろう
184.川之江の鍋奉行 投稿日:2015/03/19(木) 22:51:56.90
ヘビーユーザーだけど貯蓄額は確かに多いよ
カードの引き落としで困らんように多めに入れてるからね
カードの引き落としで困らんように多めに入れてるからね
185.広島の巨乳好き 投稿日:2015/03/19(木) 22:54:09.30
実際ブラックとかゴールドのカード持てるぐらい金持ってたらそれ使いたくなると思うわ
186.東近江の弁護士 投稿日:2015/03/19(木) 22:55:03.97
たぶん貯蓄より手取りとの因果関係調べた方が良い
187.高尾のクリエイター 投稿日:2015/03/19(木) 22:57:39.94
つーか金にルーズな奴はクレジットカード持てなくなるから必然的にそうなるだろw
188.首里城公園のお相撲さん 投稿日:2015/03/19(木) 22:58:28.19
貸金業法や割賦販売法の総量規制がガッチガチな中で
クレカ作れる・クレカ更新止め喰らわないクレヒスがある連中なんて
そういうのがない人間に比べて貯金もゆとりもあるに決まってんじゃん
武富士ダンサーズが踊ってた時代とはわけちがうよ
クレカ作れる・クレカ更新止め喰らわないクレヒスがある連中なんて
そういうのがない人間に比べて貯金もゆとりもあるに決まってんじゃん
武富士ダンサーズが踊ってた時代とはわけちがうよ
189.由利本荘のゲーマー 投稿日:2015/03/19(木) 23:00:56.18
ブラックリストに入れられた俺が通りますよ
クレカなくてもそう困らんよ
クレカなくてもそう困らんよ
190.西予市のホステス通い 投稿日:2015/03/19(木) 23:01:35.92
当たり前やん。
現金派はカード作れないからそうしてんだろ?
公共料金をコンビニで払うとかめんどくさすぎ。
よくそんなことやってんなと思うわ。
現金派はカード作れないからそうしてんだろ?
公共料金をコンビニで払うとかめんどくさすぎ。
よくそんなことやってんなと思うわ。
198.標茶の心理学者 投稿日:2015/03/19(木) 23:06:46.60
>>190
銀行振り落としにすればええやん
銀行振り落としにすればええやん
199.下鴨のナース好きさん 投稿日:2015/03/19(木) 23:07:56.05
201.勝浦のJC好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:08:40.72
>>198
振り落としってなんだよこえーよ
振り落としってなんだよこえーよ
191.塩江の幼女好きなおっさん 投稿日:2015/03/19(木) 23:01:40.07
「現金派」って審査落とした奴にアンケートしたのかな?
192."のパイロット 投稿日:2015/03/19(木) 23:02:05.03
クレカ使えない事多いし結局現金も持つはめになる
193.海津の体操選手 投稿日:2015/03/19(木) 23:02:43.23
きっと一番貯蓄額が多いのはリボ払い客だね
借り入れ分引かないんだから当然の結果
借り入れ分引かないんだから当然の結果
194.村上の社長 投稿日:2015/03/19(木) 23:02:49.72
ここではかたくなにカード拒否する人が多くてビビる。
195.青森県の大きなお友だち 投稿日:2015/03/19(木) 23:03:21.12
少額でクレカ使うの恥ずかしいって考えが理解できん
現金払いより楽だから使ってるんだが?額とか関係無いんだが
現金払いより楽だから使ってるんだが?額とか関係無いんだが
196.鹿屋のJK好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:03:50.53
そもそも年収が違うだろ
現金かカードなんて相関ないわ
現金かカードなんて相関ないわ
197.大歩危のカメラマン 投稿日:2015/03/19(木) 23:05:55.29
JCB調べならそりゃそういう結果になるだろ
200.岩見沢のパンチラマニア 投稿日:2015/03/19(木) 23:08:08.73
クレカのポイント使用で使わなかった現金の複利効果か?
余らせてうまく投信や株で運用してるんだろうな
余らせてうまく投信や株で運用してるんだろうな
202.上野の公務員 投稿日:2015/03/19(木) 23:08:46.02
意味の無い調べ。
金持ってない子供は現金派だろ
金持ってない子供は現金派だろ
203.足利のパンストフェチ 投稿日:2015/03/19(木) 23:09:23.65
いちいちATMで下ろすのめんどくない?
204.箱根の対面座位好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:09:28.16
楽天カードマン(貯金300万)です
205.熊野の大きなお友だち 投稿日:2015/03/19(木) 23:09:48.99
調べるなら
同じ職業、年収、性別、年齢層にして比較しないと
同じ職業、年収、性別、年齢層にして比較しないと
207.別海の係長 投稿日:2015/03/19(木) 23:12:43.73
堅実クレカ派>現金派>>>>>>>無計画クレカ派
209.武雄のプログラマー 投稿日:2015/03/19(木) 23:17:57.43
クイックペイやIDなんかのポストペイと一体型のクレカ作ると
便利すぎてATMに行く頻度が落ちる
便利すぎてATMに行く頻度が落ちる
211.石川県のショップ店員 投稿日:2015/03/19(木) 23:22:40.71
クレカなんか旅行の時しか使わんけどマジで金銭感覚狂うな
常用したらダメな人間だと思い知らされる
常用したらダメな人間だと思い知らされる
214.夕張の女子大生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 23:29:58.85
>>211
というか旅行の時は金銭感覚が元々おかしいよ
普段なら同じ値段であったとして買わない(食わない)ようなものにお金を出すことが多いじゃん
不便な場所でそれしかないなら仕方ないけどさ
旅先でもできるだけスーパーやコンビニで買い物しよう
価格はほぼ一緒だから感覚がリセットされるし、目新しいものがないから変に買いにくい
というか旅行の時は金銭感覚が元々おかしいよ
普段なら同じ値段であったとして買わない(食わない)ようなものにお金を出すことが多いじゃん
不便な場所でそれしかないなら仕方ないけどさ
旅先でもできるだけスーパーやコンビニで買い物しよう
価格はほぼ一緒だから感覚がリセットされるし、目新しいものがないから変に買いにくい
215.上尾のデザイナー 投稿日:2015/03/19(木) 23:32:35.77
>>214
もう旅行しなきゃいいじゃん
もう旅行しなきゃいいじゃん
229.昭和のJC好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:56:14.24
212.白石の係長 投稿日:2015/03/19(木) 23:25:13.54
クレカで金銭感覚が麻痺して何もかも嫁さんの方の実家に投げて飛んだオッサンを知っているので
オレは血の一枚の諭吉派を続けます
オレは血の一枚の諭吉派を続けます
213.日南の薬剤師 投稿日:2015/03/19(木) 23:25:19.49
ガリガリ君買うのもクレカだわ
216.桜田門のブラチラマニア 投稿日:2015/03/19(木) 23:32:56.05
「カード使うのが金持ちのステータス」ってバブルの頃に言われてたな
それをまだ引きずってるのか
それをまだ引きずってるのか
227.朝来の幼女好きなおっさん 投稿日:2015/03/19(木) 23:51:20.83
>>216
そんなんじゃなくて普通に便利だろ。
そんなんじゃなくて普通に便利だろ。
217.栗山のJD好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:33:45.58
DCMXゴールドが最強すぎるw
年会費1万だが家族で使ってると携帯代1万になるからポイントだけで1万以上貰える
それで通常1%還元だから他のカードに劣ってない
ポイントは電子マネーのIDだから全国何処の店でも使える
年会費1万だが家族で使ってると携帯代1万になるからポイントだけで1万以上貰える
それで通常1%還元だから他のカードに劣ってない
ポイントは電子マネーのIDだから全国何処の店でも使える
218.亀有のカメラマン 投稿日:2015/03/19(木) 23:34:47.14
金持ちがカードなだけだろ
220.塩原のグラビア大好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:37:52.29
元資料でキャッシュレス派に貯蓄額10万円未満が30%近くいるんだが
その層は何がどうしてそんな事になってんだ
その層は何がどうしてそんな事になってんだ
221.甲賀の係長 投稿日:2015/03/19(木) 23:47:28.89
どうせ一回払いだからカードでいいだろ、現金とか釣り貰うのも財布が膨らむし
222.富田林の野球選手 投稿日:2015/03/19(木) 23:47:40.13
本職のJCBさんが言うんだから間違いないわ
223.札幌のクリエイター 投稿日:2015/03/19(木) 23:49:29.43
同じ5万円を使うにしてもクレカ手数料が店側負担の日本だと
その場で5万円使うよりもクレカで5万円使った方が
引き落としまでの期間がある分、金利的に得するんだぞ?
しかもクレカだとポイント還元まで利用者側には付く始末。
圧倒的に使った方が得。こういうリテラシーがクレカ反対派にはない
その場で5万円使うよりもクレカで5万円使った方が
引き落としまでの期間がある分、金利的に得するんだぞ?
しかもクレカだとポイント還元まで利用者側には付く始末。
圧倒的に使った方が得。こういうリテラシーがクレカ反対派にはない
224.新大阪駅の女子中学生LOVE 投稿日:2015/03/19(木) 23:50:06.14
ポイントに縛られて買い物したくねえな
金がもったいないは
金がもったいないは
226.瑞穂の素人好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:50:37.73
>>224
養分さんチィーッス!
養分さんチィーッス!
228.生駒の対面座位好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:53:01.82
>>226
ポイント目的で余計な出費する人に養分呼ばわりされたくないです^^;
ポイント目的で余計な出費する人に養分呼ばわりされたくないです^^;
230.大田のブラチラマニア 投稿日:2015/03/19(木) 23:57:11.83
>>228
涙ふけよw
涙ふけよw
225.千住の社長 投稿日:2015/03/19(木) 23:50:21.41
現金主義が頭悪すぎて話にならない
231.亀戸の公務員 投稿日:2015/03/19(木) 23:57:37.33
ポイントだけで年間1万以上貯まるし使った方が得だろ
月1回くらいしか金下ろさなくてもいいし楽
月1回くらいしか金下ろさなくてもいいし楽
232.佐用の童貞さん 投稿日:2015/03/19(木) 23:57:57.11
?
現金の時と同じ使い方してもポイントつくだろ
なんで余計な出費することになってんだ?
現金の時と同じ使い方してもポイントつくだろ
なんで余計な出費することになってんだ?
234.栃木県の部長 投稿日:2015/03/19(木) 23:58:32.22
>>232
現金厨は頭悪いから仕方ない
現金厨は頭悪いから仕方ない
233.一関のカメラマン 投稿日:2015/03/19(木) 23:57:59.85
クレジット作れないんだけど...
借金はしたことないのに
信用情報開示とかしたらわかるもんなの?
金はあるのに高い買い物できねえ
借金はしたことないのに
信用情報開示とかしたらわかるもんなの?
金はあるのに高い買い物できねえ
238.福津の漫画家 投稿日:2015/03/20(金) 00:03:42.69
>>233
スマホを分割で買ってちゃんと払い終われば信用情報が出来上がるからやってみ
ある程度年齢があるのにクレヒスないと不審がられて避けられる
そりゃ今日まで作る必要が無いor作れなかったヤツは当てにできないから仕方ないね
スマホを分割で買ってちゃんと払い終われば信用情報が出来上がるからやってみ
ある程度年齢があるのにクレヒスないと不審がられて避けられる
そりゃ今日まで作る必要が無いor作れなかったヤツは当てにできないから仕方ないね
235.関目のレイヤー愛好家 投稿日:2015/03/19(木) 23:58:48.28
カードつくれないボトムが酷いんだろ
236.土佐市のJD好き 投稿日:2015/03/19(木) 23:59:24.44
なんだ買い物をした事がないのか連呼乞食は
237.蒲生4のロリコン 投稿日:2015/03/20(金) 00:01:43.56
たまに5万くらい下すけど
半年くらい持つよね
半年くらい持つよね
239.志布志のフットサル選手 投稿日:2015/03/20(金) 00:08:07.78
カードで支払えばマイルが貯まって旅行ができる。
現金だとなにも貯まらない。
この差は大きいと思うが。
現金だとなにも貯まらない。
この差は大きいと思うが。
240.嘉手納のキャリアウーマン 投稿日:2015/03/20(金) 00:08:59.76
単にクレカ持てないだけだろ?
まさに俺
まさに俺
241.学園都市の貧乳好き 投稿日:2015/03/20(金) 00:09:40.45
au walletに1万チャージしたら一週間で使い切ってしまった…
俺にカードは向いてないようだ
俺にカードは向いてないようだ
242.西新井の公務員 投稿日:2015/03/20(金) 00:10:45.88
JCB調べ
ワロタwww
ワロタwww
243.海陽のフットサル選手 投稿日:2015/03/20(金) 00:12:16.06
あらゆる面で
クレカ一括>>>>現金一括
クレカ一括>>>>現金一括
244.新宿の部長 投稿日:2015/03/20(金) 00:16:37.22
JCBってのがな
JCBって微妙に使えないクレカ会社だよな
JCBって微妙に使えないクレカ会社だよな
247.沖縄の貧乳好き 投稿日:2015/03/20(金) 00:17:31.48
>>244
海外では弱いですね。
海外では弱いですね。
249.東御のパンストフェチ 投稿日:2015/03/20(金) 00:19:25.40
>>244
国内でもビザマスいけるけどJCB不可もそこそこあるしな
国内でもビザマスいけるけどJCB不可もそこそこあるしな
245.長町のJD好き 投稿日:2015/03/20(金) 00:16:40.90
俺はクレカ派だけどポイント乞食は正直見下してる
246.中山峠の係長 投稿日:2015/03/20(金) 00:16:41.47
カード持ってる奴が金持ちになるんじやなくて
金持ちがカード持ってるだけだから勘違いするなよ
長財布と一緒
金持ちがカード持ってるだけだから勘違いするなよ
長財布と一緒
248.飯塚のバック好き 投稿日:2015/03/20(金) 00:19:21.44
大して使ってないから「別に持たなくても良いんじゃない」って
他人に言ってたけど、考えたらほんとにカードない奴って相当特殊
他人に言ってたけど、考えたらほんとにカードない奴って相当特殊
250.赤羽橋のデザイナー 投稿日:2015/03/20(金) 00:20:28.53
だからといってクレジットカードを使えば金もちになるわけじゃないぞ
251.篠山の自衛隊 投稿日:2015/03/20(金) 00:20:52.84
自作PCがトラブルになって自己解決困難になったんでPCショップに依頼したら
クレカ決済を勧められた
クレカは金銭感覚が麻痺して人生ぶっ壊した人を知ってるんでスルーしてる
ガキの時にお母さんから聞いて未だにクレカ持ってない
友達に言うとダッセwと一笑された
クレカ決済を勧められた
クレカは金銭感覚が麻痺して人生ぶっ壊した人を知ってるんでスルーしてる
ガキの時にお母さんから聞いて未だにクレカ持ってない
友達に言うとダッセwと一笑された
252.伊達の高校教師 投稿日:2015/03/20(金) 00:22:37.67
>>251
よほど精神的にまいってる依存症とかでないとそうはならないと思うよ。
よほど精神的にまいってる依存症とかでないとそうはならないと思うよ。
253.可児のOL好き 投稿日:2015/03/20(金) 00:25:57.73
貯蓄は多いけど負債もあるってだけだろ
254.西会津のゲーマー 投稿日:2015/03/20(金) 00:26:30.84
見栄を張った挙句に待っているのはリボ払い地獄
255.白馬の女子大生LOVE 投稿日:2015/03/20(金) 00:27:17.09
平日毎日電車に乗ってる人は、電車に一切乗らない人より収入が高い事が判明
ぐらいどうでもいい
ぐらいどうでもいい
257.上新庄のお笑い芸人 投稿日:2015/03/20(金) 00:31:09.67
そりゃ日々高級な物を買う金持ちが札束たんまり持って買うのは非効率でカード派になるだろ
258.館山のJC好き 投稿日:2015/03/20(金) 00:36:33.30
300円ぐらいまでだと現金で行きたいかな。
金下ろすの面倒だし、札崩したくないときは、ちょい躊躇うけど500円ぐらいでもクレカ使っちゃう。
金下ろすの面倒だし、札崩したくないときは、ちょい躊躇うけど500円ぐらいでもクレカ使っちゃう。
259.松井田のホステス通い 投稿日:2015/03/20(金) 00:37:47.40
クレカに慣れるとレジで現金払うのめんどいんだよな
260.いののカメラマン 投稿日:2015/03/20(金) 00:47:40.24
現金触れる汚いバカ
クレカ理解できないほどのバカ
プリペイドなら抵抗ないバカ
コンピュータ音痴のバカ
時代に置き去りにされたバカ
時代についていけないのに無自覚
海外で現金持ち歩くバカ
海外にいけない底辺
クレヒス無しで審査落ちるバカ
ローンは組もうとするバカ
ローン組めないでイラつくバカ
クレカ理解できないほどのバカ
プリペイドなら抵抗ないバカ
コンピュータ音痴のバカ
時代に置き去りにされたバカ
時代についていけないのに無自覚
海外で現金持ち歩くバカ
海外にいけない底辺
クレヒス無しで審査落ちるバカ
ローンは組もうとするバカ
ローン組めないでイラつくバカ
261.三鷹の不倫希望 投稿日:2015/03/20(金) 00:48:00.14
JCB調べに突っ込まずにマジレスしてるキッズは
なんJにでも行ってくれ
なんJにでも行ってくれ
262.加須のJS好き 投稿日:2015/03/20(金) 00:49:49.99
クレカ否定派の先祖は歴史上貨幣が登場しても頑なに物々交換にこだわってたと思う
263.東松山のフットサル選手 投稿日:2015/03/20(金) 00:52:37.32
小銭出さなきゃ現金もカードも大して時間は変わらないだろ
264.はりまや橋のバスケットボール選手 投稿日:2015/03/20(金) 01:14:42.65
現金派って早い話がアホってことだろ
265.阿蘇のテニス選手 投稿日:2015/03/20(金) 01:17:10.67
現金厨「クレカは使いすぎて破産する」
いやお前金銭管理できねーのをクレカのせいにしてんじゃねーwww
いやお前金銭管理できねーのをクレカのせいにしてんじゃねーwww
266.川井の課長 投稿日:2015/03/20(金) 01:19:05.87
何故こんなくだらない事でまでお前らは争うのか
バカなのか
バカなのか
267.和光の女子大生LOVE 投稿日:2015/03/20(金) 01:23:11.72
カードはお釣りのミスがないから使ってほしい
268.鯖江の心理学者 投稿日:2015/03/20(金) 01:25:38.69
そりゃ貯蓄なければカード使えないだろ
269.西大路五条のお笑い芸人 投稿日:2015/03/20(金) 01:25:46.14
現金をおろさなくていいのは大きなメリット
270.小浜の大きなお友だち 投稿日:2015/03/20(金) 01:27:03.76
>>269
これ
これ
271.岡山のデザイナー 投稿日:2015/03/20(金) 01:29:52.78
タクシーで現金払いなんて考えられない
272.熊野の鍋奉行 投稿日:2015/03/20(金) 01:41:47.44
JCB調べ…w
273.室戸のポチャ好き 投稿日:2015/03/20(金) 01:49:11.82
しかも本文よく読めば
現金派と「デビットカード利用者」と
トラップつき…w
ちゃんとリボ払いやキャッシング出来る普通のクレカで比較すべきでしょ…w
現金派と「デビットカード利用者」と
トラップつき…w
ちゃんとリボ払いやキャッシング出来る普通のクレカで比較すべきでしょ…w
274.椎葉のホステス通い 投稿日:2015/03/20(金) 01:52:58.21
小銭が溢れるのが嫌だから
クレカつかえりゃ、怪しい店でも無い限りはクレカ払いだわ
10えんでも20えんでも
クレカつかえりゃ、怪しい店でも無い限りはクレカ払いだわ
10えんでも20えんでも
275.弥富のテニス選手 投稿日:2015/03/20(金) 01:58:13.44
JCBが言ってるなら公平性があって間違いないな(棒