女子中学生「ウチは貧乏でお金がない。でも高校に行きたい。助けて!」
- 2015/08/08
- 14:45
1.丸子橋の爆乳好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:09:36.89

学習塾に行くお金はないけど高校に進学したい-。
そんな希望を持つ家庭の中学3年生を対象とした都立高合格をめざす無料学習講座「タダゼミ」が、足立区で開かれている。
参加者の学習意欲も高く、大学進学を希望する生徒もいる。
生活保護受給世帯や高校中退者の多さから同区が課題とする「貧困の連鎖」を断ち切る“学びの場”として注目されている。
「貧困の連鎖」裁ち切れ 都立高全員合格、無料学習塾が支援
http://www.sankei.com/premium/news/150808/prm1508080017-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/150808/prm1508080017-p1.jpg
2.恵庭のJS好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:09:59.77
ただマン
3.野田阪神のパン屋さん 投稿日:2015/08/08(土) 14:10:22.90
奨学金あるやん
18.山口のプログラマー 投稿日:2015/08/08(土) 14:17:57.29
30.中之条のポチャ好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:23:49.84
>>18
新聞配達なら
新聞配達なら
32.西条のJD好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:25:45.28
4.八幡西の係長 投稿日:2015/08/08(土) 14:10:51.86
立派な成績を修めて奨学金を受けろ
5.三戸の漫画家 投稿日:2015/08/08(土) 14:11:02.44
公立なら家が貧乏といえば100%バイトの許可降りるだろ。
6.白馬のJK好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:11:13.69
ても中退するから一緒やねんで
7.半田のブラチラマニア 投稿日:2015/08/08(土) 14:11:19.26
昼働いて夜に定時制に通えばいいじゃん
8.上士幌の社長 投稿日:2015/08/08(土) 14:12:29.67
中学なら復習予習をやれば塾行かんでも上位公立は可能
遊んでて貧乏だけど行きたいは甘え
遊んでて貧乏だけど行きたいは甘え
9.岡山のJD好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:12:41.08
おっちゃんとこおいで
10.八幡西の熟女好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:13:24.88
1回いくらだ?
11.むつの社長 投稿日:2015/08/08(土) 14:13:50.44
塾にいかなくなっていくらでも高校いけるだろ
今まで国立大学にいった全ての人間が中学から塾に通って
進学してたとでも思ってるのか?
金が無いならないなりに図書館通いながら勉強するだのしろよ
部活やりながら進学もしたくて、お金も時間も足りないとかなら、馬鹿としか言いようが無いわ
今まで国立大学にいった全ての人間が中学から塾に通って
進学してたとでも思ってるのか?
金が無いならないなりに図書館通いながら勉強するだのしろよ
部活やりながら進学もしたくて、お金も時間も足りないとかなら、馬鹿としか言いようが無いわ
12.洞爺湖のブラチラマニア 投稿日:2015/08/08(土) 14:15:20.40
何のために神さんがおサイフ付けてくれた思うとるんや。
13.加賀の高校教師 投稿日:2015/08/08(土) 14:15:48.51
下痢はさっさと高校まで無償かしろ
そしたら働き世代の負担が減って、相対的に老害にも負担させれる
そしたら働き世代の負担が減って、相対的に老害にも負担させれる
14.白馬の正常位好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:16:23.97
塾に行かなきゃ公立高校にも進学できないような猿未満は仕事しろよ
15.駒ヶ根の高校教師 投稿日:2015/08/08(土) 14:16:55.61
えっとなんで塾に行かないと高校に行けないの???
古本屋行けば参考書めっちゃ安く売ってるし学校の教科書じゃあかんの?
古本屋行けば参考書めっちゃ安く売ってるし学校の教科書じゃあかんの?
16.小矢部の鍋奉行 投稿日:2015/08/08(土) 14:17:23.45
金も無いのに生でやっちゃった親に言えよ
17.笛吹のマッチョ 投稿日:2015/08/08(土) 14:17:27.90
家で予習復習して学校の授業ちゃんと聞けばいいんだよ
塾行くだけで勉強できるようになると思ってるバカいるよね
塾行くだけで勉強できるようになると思ってるバカいるよね
19.大館の女子高生LOVE 投稿日:2015/08/08(土) 14:18:13.90
高校どころか国立大学なら自分で勉強するだけで行けるぞ
なに甘ったれてんだよ
なに甘ったれてんだよ
20.八千代のOL好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:18:38.81
頭がいいと特待生という嫌らしい制度の高校もあるでー
25.石狩のレイヤー愛好家 投稿日:2015/08/08(土) 14:21:14.91
>>20
うちの姪が有数のバカ高校を特待生で授業料免除で来てくれって言われたからそこへ行くとか言い出したから
家族総出でやめさせたわ
ちなみにホームからホームへ移動するとき線路わたって引かれて死んだバカ女子高生がいるような高校w
うちの姪が有数のバカ高校を特待生で授業料免除で来てくれって言われたからそこへ行くとか言い出したから
家族総出でやめさせたわ
ちなみにホームからホームへ移動するとき線路わたって引かれて死んだバカ女子高生がいるような高校w
21.阿久根の高校教師 投稿日:2015/08/08(土) 14:19:45.79
高校に行くのに塾が必要か?
22.妙高の幼女好きなおっさん 投稿日:2015/08/08(土) 14:20:29.82
23.夕張紅葉山のカメラマン 投稿日:2015/08/08(土) 14:21:02.78
無いならないでやり方考えたほうがいい、全部横並びでって考えるな
24.青島のショップ店員 投稿日:2015/08/08(土) 14:21:07.34
塾に行かないと進学できないと思ってる時点でアホなんだろうな
26.大河原の年下好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:21:59.70
苺でどうだ?
27.足利の心理学者 投稿日:2015/08/08(土) 14:22:43.62
体で払えや!(´・ω・`)
28.湯浅のお姉さん好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:22:56.43
うちの養子になったら余裕で医学部までだしてやれるのだか?子供だけ欲しい
29.大洗のオペレーター 投稿日:2015/08/08(土) 14:22:58.26
女児部屋2つ空いてるから 面接はいつでも行う
31.大東のイラストレーター 投稿日:2015/08/08(土) 14:25:07.62
死ぬほど勉強して私学に特待生で入れ
33.長沢のイラストレーター 投稿日:2015/08/08(土) 14:26:34.86
教科書を読めば全部書いてあるでしょうに。
34.三島の野球選手 投稿日:2015/08/08(土) 14:26:44.60
顔と性格次第では俺が支援しよう
35.倶知安の年下好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:27:09.96
都立なら塾行かなくてもいいだろ別に
教科書隅から隅まで読んでりゃどうにかなる
教科書隅から隅まで読んでりゃどうにかなる
36.長尾の料理人 投稿日:2015/08/08(土) 14:27:21.13
橋下に討論会でフルボッコにされて、最後は泣いて逃げたガキを思い出すな
37.石岡のオペレーター 投稿日:2015/08/08(土) 14:27:35.09
俺は別に塾通ってないけど普通に地元の公立ぐらい受かったけど甘えてるんじゃないの
38.多治見のナース好きさん 投稿日:2015/08/08(土) 14:28:05.42
高校入試には中学で習ったことしか出題されないだろ
授業中にしっかり勉強しとけば、塾なんか行かなくても大丈夫
家でも宿題程度でOK
授業中にしっかり勉強しとけば、塾なんか行かなくても大丈夫
家でも宿題程度でOK
39.札幌の年下好き 投稿日:2015/08/08(土) 14:28:25.76
先生はボランティアか?
って事はここで勉強を教えればJC
って事はここで勉強を教えればJC
40.日高のナース好きさん 投稿日:2015/08/08(土) 14:28:59.43
かわいければただで教えてあげるけど。
41.鹿野のイラストレーター 投稿日:2015/08/08(土) 14:29:14.34
時代や個人差あるとは思うけどさ
勉強意欲高いなら、それこそ授業をしっかり聞くだけで基本大丈夫のはずなんだけどな
勉強意欲高いなら、それこそ授業をしっかり聞くだけで基本大丈夫のはずなんだけどな