井上雄彦とかいうおっさんが漫画「スラムダンク」全巻(JC版)を購入する [399583221]
- 2015/06/27
- 18:45
1.五所川原のカメラマン 投稿日:2015/06/27(土) 15:24:25.75
井上雄彦先生が自分の著書「スラムダンク」全巻を購入
漫画家の井上雄彦さんが「SLAM DUNK(スラムダンク)」全巻セットを購入したとTwitterで
報告して話題になっています。な、なぜ自分の描いた漫画を!?
井上さんは「生まれて初めて注文した漫画全巻セットが届いた。自分の本だけど…」とスラムダンク
全巻の写真をツイート。全24巻の完全版ではなく、全31巻の単行本だったこともあり、「うちにある
全巻はもう真っ黄色・ヨレヨレになっているのでピカピカで羨ましいです!」「何十回と読んでます!」と
多くのファンがスラムダンク愛をアピール。「これ、すげー面白いんでオススメです」「このマンガ結構
おもしろいですよ!」「貸しますよ笑」と、作者本人にオススメするネタリプライを送る人も登場しました。
また、「まさかまさかまさかの続編のため?」「なんか期待しちゃうんですけど」とスラムダンク第2部開始の
布石ではないか、と期待するファンも。井上さんは全巻購入の理由を「仕事場に飛び飛びしかなかったので」と
説明しましたが、大きな反響があったことに「黄色や茶色になるまで単行本を大事にしてくださりありがとう
ございます」と感謝を伝えるツイートも投稿しています。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/26/news164.html
---
井上雄彦 Inoue Takehiko ?@inouetake
生まれて初めて注文した漫画全巻セットが届いた。自分の本だけど…
https://twitter.com/inouetake/status/613924896784039936
https://pbs.twimg.com/media/CIUZbokUMAAlQ2s.jpg:large#.jpg
@inouetake なんでですか?笑
仕事場に飛び飛びしかなかったので。。
2.橿原の熟女好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:25:22.06
はーこんな風に梱包されてるのな
8.廿日市の立ちバック好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:27:22.31
>>2
これ かなり雑だよな
これ かなり雑だよな
3.金山のプログラマー 投稿日:2015/06/27(土) 15:26:07.57
本人がどうのっていうより、信者がキモい漫画家としては屈指
4.いちき串木野のスク水フェチ 投稿日:2015/06/27(土) 15:26:15.21
遊んでないでさっしとバガボンド描けや
ぶっ飛ばすぞ
ぶっ飛ばすぞ
153.杵築の熟女好き 投稿日:2015/06/27(土) 18:19:10.67
>>4
さっしと、って方言?
さっしと、って方言?
5.大口のお笑い芸人 投稿日:2015/06/27(土) 15:26:17.72
全巻持ってるけど赤木の家で勉強会以降しか読み返してないな
19.高浜の年上好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:31:25.44
6.土佐市のロリコン 投稿日:2015/06/27(土) 15:26:47.93
jc版っていまだに刷ってるのか
7.松田のマッチョ 投稿日:2015/06/27(土) 15:26:48.67
黒子の方が面白いよ
26.前橋のJC好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:32:21.21
>>7
程度の低いギャグ漫画とスラムダンクじゃ比べ物にならないだろ
程度の低いギャグ漫画とスラムダンクじゃ比べ物にならないだろ
52.下関の2次元サイコー 投稿日:2015/06/27(土) 15:45:16.56
64.豊田の年上好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:51:09.85
>>52
NBA行った田臥勇太がいるだろ
NBA行った田臥勇太がいるだろ
75.伊万里のホステス通い 投稿日:2015/06/27(土) 16:01:48.23
9.祗園の爆乳好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:27:37.27
バガボンドもリアルも終わっていいぞ
10.越知のカメラマン 投稿日:2015/06/27(土) 15:27:50.46
自分の漫画でも読みだして止まらなくなったりすんのかな?
17.新潟県の課長 投稿日:2015/06/27(土) 15:30:33.38
>>10
尾田はよく自分の漫画を読み返して
「おもしれええええええwwwこれ続きどうなるんだwww
・・・・・・あ、俺が描くんだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ってなるらしい
これ見た時なんでこいつの漫画がつまらないのかわかった気がした
尾田はよく自分の漫画を読み返して
「おもしれええええええwwwこれ続きどうなるんだwww
・・・・・・あ、俺が描くんだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ってなるらしい
これ見た時なんでこいつの漫画がつまらないのかわかった気がした
82.飯田のOL好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:10:59.20
>>17
wwwwwww
wwwwwww
96.残波岬のキャリアウーマン 投稿日:2015/06/27(土) 16:30:13.84
>>17
漫画が嫌いで嫌いでいやいや描いてた鳥山のほうが数億倍面白いのは皮肉だな
漫画が嫌いで嫌いでいやいや描いてた鳥山のほうが数億倍面白いのは皮肉だな
123.西院のJD好き 投稿日:2015/06/27(土) 17:02:02.98
>>17
黒沢のアジフライかよ
黒沢のアジフライかよ
150.池田の料理人 投稿日:2015/06/27(土) 18:10:27.48
23.奥多摩の塾講師 投稿日:2015/06/27(土) 15:31:57.35
43.豊橋の係長 投稿日:2015/06/27(土) 15:39:20.09
115.伊達の熟女好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:50:04.40
11.青森県のショップ店員 投稿日:2015/06/27(土) 15:28:41.93
雑な梱包だな
12.神河のイラストレーター 投稿日:2015/06/27(土) 15:29:16.04
集英社の人はケチなんだな
13.観月橋のテニス選手 投稿日:2015/06/27(土) 15:29:30.12
バガボンドまだやってんの?
14.高井戸のレイヤー愛好家 投稿日:2015/06/27(土) 15:29:38.68
完全版の最終話で最後1ページ追加されてるの知ってる人あんまいないだろ
15.有田の鍋奉行 投稿日:2015/06/27(土) 15:29:47.39
今の人達って黒子読んでバスケ部に入ったりするのかなー
16.鳴子温泉の弁護士 投稿日:2015/06/27(土) 15:30:19.16
うちのも背表紙がかなり色あせちゃったんだよな
18.木津川市の爆乳好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:30:35.64
kindleで全巻欲しいのになあ
なんで井上は電子書籍化させてくれんの?
なんで井上は電子書籍化させてくれんの?
20.輪島の係長 投稿日:2015/06/27(土) 15:31:30.68
これって中古でしょ
21.東村山のホステス通い 投稿日:2015/06/27(土) 15:31:44.51
俺達の金銭感覚でいったら
うまい棒30本買うようなもんだろうか
うまい棒30本買うようなもんだろうか
100.会津美里のナース好きさん 投稿日:2015/06/27(土) 16:33:56.76
22.敦賀の童貞さん 投稿日:2015/06/27(土) 15:31:56.63
なんでラッピングみたいなもんが一切されてないんだ?
すでに読んだあとか?
すでに読んだあとか?
24.瑞穂の騎乗位好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:32:14.86
表紙見て!?ってなって背表紙にジャンプコミックのマークあって!?ってなるマンガ
25.飯山の年下好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:32:16.01
集英社に電話すればピザみたいに持ってくるんじゃないの
27.茅野のお姉さん好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:32:35.29
あんなクソゲーなのになまじ漫画が面白かったもんだから多くの日本のフィジカルエリートたちを無駄にした
44.山科東野のJS好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:41:06.52
>>27
野球よりはマシだけどな
野球よりはマシだけどな
67.東広島のJS好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:52:00.96
>>44
うわあ…ww
うわあ…ww
99.尼崎の幼女好きなおっさん 投稿日:2015/06/27(土) 16:33:40.09
>>67
jボーイ釣れたンゴwwwwww
jボーイ釣れたンゴwwwwww
70.大隅の課長 投稿日:2015/06/27(土) 15:54:36.99
>>44
マシだわな
マシだわな
28.岸和田のロリコン 投稿日:2015/06/27(土) 15:33:21.35
スポーツ漫画の先駆者って基礎的なことを漫画にふんだんに盛り込めるから大分描きやすいよな
29.諫早の声優 投稿日:2015/06/27(土) 15:33:57.25
主人公変えて第2部やりなされイノタケの人
147.宇和島のオペレーター 投稿日:2015/06/27(土) 18:02:31.14
>>29
それが「リアル」じゃね?
それが「リアル」じゃね?
30.馬路のバック好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:34:00.88
整形した女は将来結婚する旦那も整形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?
31.三島の社長 投稿日:2015/06/27(土) 15:35:05.47
スポーツ漫画にありがちなパターン
初期にギャグのような必殺技w出して後々に封印する
初期にギャグのような必殺技w出して後々に封印する
32.喜多方のレスラー 投稿日:2015/06/27(土) 15:35:16.31
こういうもんって単行本出たら作者の手元に何冊か送られてくるのかと思ってたわ
36.只見の騎乗位好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:36:04.14
>>32
単行本でてから何十年だよ
単行本でてから何十年だよ
33.美幌の美容師 投稿日:2015/06/27(土) 15:35:18.79
1割は自分に入るんか
38.伊勢原のOL好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:36:55.80
>>33
印税って販売数じゃなくて発行部数で入るもんだろ
印税って販売数じゃなくて発行部数で入るもんだろ
34.五泉のOL好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:35:44.55
異常なスピードで読み終えるのに定評ある漫画
35."のレイヤー愛好家 投稿日:2015/06/27(土) 15:35:54.35
よく見ると発注書のしおり挟んであるから新品だな
37.天草のクリエイター 投稿日:2015/06/27(土) 15:36:30.68
編集に頼めばタダで貰えただろうに、電話したついでに締切まだですかと言われるのが嫌だったんだろう
39.佐久の美容師 投稿日:2015/06/27(土) 15:37:00.93
>>37
ばがぼんどって集英社?
ばがぼんどって集英社?
90.辰野の年下好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:17:41.56
40.日高のホステス通い 投稿日:2015/06/27(土) 15:37:35.56
パス間違えて負け試合にするとか
他にアイディアが生まれなかったのだろうか
他にアイディアが生まれなかったのだろうか
41.佐倉のお姉さん好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:37:41.54
WANZの歌が聞きたくなる
42.光の高校教師 投稿日:2015/06/27(土) 15:38:57.56
psの1on1ははまった
45.有馬のプログラマー 投稿日:2015/06/27(土) 15:41:30.08
バガボンドまだ終わってないのかよ
46.那賀のお笑い芸人 投稿日:2015/06/27(土) 15:42:25.82
作者と言えども製品を只でもらえるわけじゃないからな
51.神山の幼女好きなおっさん 投稿日:2015/06/27(土) 15:44:32.43
>>46
著者献本なくなったん?
著者献本なくなったん?
47.岩手町のショップ店員 投稿日:2015/06/27(土) 15:42:54.88
25巻~31巻の面白さは異常
48.おいらせの薬剤師 投稿日:2015/06/27(土) 15:43:35.69
小次郎の池沼悪化してんだろ…
49.高松空港の社長 投稿日:2015/06/27(土) 15:43:56.56
部活漫画の最高峰だよな
50.上勝のデザイナー 投稿日:2015/06/27(土) 15:44:28.90
こいつの名前いまだになんて読むのかわからんわ
いのうえおすひこ?
いのうえおすひこ?
120.伊予市の爆乳好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:56:54.46
>>50
イノタケ
イノタケ
121.青戸のバック好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:58:02.51
>>50
オラついたトレパク
オラついたトレパク
53.島田の大工さん 投稿日:2015/06/27(土) 15:45:46.13
「これ、すげー面白いんでオススメです」「このマンガ結構
おもしろいですよ!」「貸しますよ笑」と、作者本人にオススメするネタリプライを送る人も登場しました。
この寒いノリが苦手でござる
おもしろいですよ!」「貸しますよ笑」と、作者本人にオススメするネタリプライを送る人も登場しました。
この寒いノリが苦手でござる
94.洞爺湖町のJS好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:22:34.74
>>53
作者にむかって「結構」おもしろいですよって…
作者にむかって「結構」おもしろいですよって…
98.浜松の美容師 投稿日:2015/06/27(土) 16:32:45.13
>>53
おれがツイッタ界隈になじめない最大の要因がこれ
おれがツイッタ界隈になじめない最大の要因がこれ
54.岡山県の料理人 投稿日:2015/06/27(土) 15:45:59.91
初版にこだわりないのかな
134.花巻の料理人 投稿日:2015/06/27(土) 17:24:11.82
>>54
初版信奉って意味わからんわ
初版信奉って意味わからんわ
141.四万十市の社長 投稿日:2015/06/27(土) 17:32:04.48
55.広尾のポチャ好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:46:26.09
また読みたくなってきたじゃねーか
56.西予市のカメラマン 投稿日:2015/06/27(土) 15:46:47.66
最近の漫画単行本は重量が軽くないか?紙の質が変わったのだろう
コストダウンなのだろうか
コストダウンなのだろうか
57.関の年上好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:47:26.33
世界が終わるまでは~
58.鳥取県のJS好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:48:31.84
バッシュがかっこいいジョーダンとか
59.軽米のオペレーター 投稿日:2015/06/27(土) 15:49:21.55
長編漫画は表現規制入りすぎだから欲しくない
スラダンはないの?引っかかるところ
スラダンはないの?引っかかるところ
60.美深のバスケットボール選手 投稿日:2015/06/27(土) 15:49:54.15
自分で買って自分に印税って永久機関じゃねーかwwwwww
61.早来の係長 投稿日:2015/06/27(土) 15:50:04.36
農業漫画まだ書いてるの?
62.銀座のJS好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:50:06.88
整形した女は将来結婚する旦那も整形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?
63.五反田のクリエイター 投稿日:2015/06/27(土) 15:50:46.70
バガボンドはやくしろよ!
65.岩見沢のパン屋さん 投稿日:2015/06/27(土) 15:51:17.58
カメレオンジェイルって漫画もオススメですよ
66.遠野の貧乳好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:51:57.96
またoyasumi_manことTakayuki Matsunagaか
68.東温市の高校教師 投稿日:2015/06/27(土) 15:52:56.06
こんなんくれ言うたら貰えるやろ
69.韮崎の部長 投稿日:2015/06/27(土) 15:53:16.58
ドラゴンボールとかセーラームーンとかリメイクするんだったらスラダンのアニメ作り直せ
ついでに山王戦までやれ
ついでに山王戦までやれ
71.京都府の公務員 投稿日:2015/06/27(土) 15:54:48.81
>>69
ほんこれ
ほんこれ
74.福島県のポチャ好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:01:06.39
>>69
整髪料かなんかのCMで使われてたアニメのクオリティでやってほしいよな
整髪料かなんかのCMで使われてたアニメのクオリティでやってほしいよな
72.平和祈念公園のポチャ好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:56:37.01
おいバガボンドとリアル描いてろハゲ
73.川崎のOL好き 投稿日:2015/06/27(土) 15:56:39.75
自社買いみたいなもんだな
76.日比谷のデザイナー 投稿日:2015/06/27(土) 16:04:11.89
この1ツイートするだけでまた印税が入るな
羨ましい
羨ましい
77.糸魚川の大工さん 投稿日:2015/06/27(土) 16:06:02.08
はよバガボンドの続き描いて完結させろ
78.山梨県の地下ドルおっかけ 投稿日:2015/06/27(土) 16:06:38.47
黒子のバスケに負けて焦っちゃったか
79.標津のホステス通い 投稿日:2015/06/27(土) 16:07:58.39
山王以上の高校のエースが世界では通用しなかった悲しさ
80.千歳のナース好きさん 投稿日:2015/06/27(土) 16:08:54.30
これ、どこの梱包なんだ
雑い
雑い
81.えびののJC好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:09:12.45
リアルも書けよ
83.南会津のロリコン 投稿日:2015/06/27(土) 16:12:28.62
スラムダンクを描いたとは思えないほど落ちぶれた人だよね
本人は意識高い系のつもりみたいだけど
本人は意識高い系のつもりみたいだけど
92.市川のサッカー選手 投稿日:2015/06/27(土) 16:21:21.13
84.山形県のバック好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:12:46.74
バガボンドの農業編って終わった?
85.芦北の公務員 投稿日:2015/06/27(土) 16:13:14.69
全盛期は海南戦だよな?
86.日向の銀行員 投稿日:2015/06/27(土) 16:15:06.37
JC版?ひらめいた!
87.新城のパンチラマニア 投稿日:2015/06/27(土) 16:15:43.42
小口研磨が気になるから新品なら書店店頭で買うだろ普通・・・漫画家失格だよ
88.新大阪駅のバック好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:16:03.15
今でもJC版が絶版になってなくて普通に町の本屋に並んでるのが地味にすごいよな
116.沼田の女子中学生LOVE 投稿日:2015/06/27(土) 16:52:26.32
89.竹田のデザイナー 投稿日:2015/06/27(土) 16:16:15.99
まさかこれ梱包した奴も作者本人が購入したとは思わなかっただろうな
91.尾道のJS好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:19:46.72
生きててめっちゃ楽しいんだろうなぁ…
93.砂川の弁護士 投稿日:2015/06/27(土) 16:21:50.69
秋本治も見習うべき
95.川之江のパン屋さん 投稿日:2015/06/27(土) 16:25:46.18
>>93
何をよ
何をよ
97.豊後大野のカメラマン 投稿日:2015/06/27(土) 16:31:42.80
101.鶴岡のパンチラマニア 投稿日:2015/06/27(土) 16:36:28.54
Twitterやってる漫画家はド三流
102.伊賀の不倫希望 投稿日:2015/06/27(土) 16:36:42.70
梱包が雑っていうかこれたぶん卸し分から直接届けてもらったんじゃね
本屋に付いた時点では漫画の梱包なんてこんな物よ
本屋に付いた時点では漫画の梱包なんてこんな物よ
103.周南のナース好きさん 投稿日:2015/06/27(土) 16:37:37.71
文化人気取りもいいけどもっと貪欲に金儲けに走ってほしかった
104.瑞浪のポチャ好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:37:44.55
車椅子バスケはどうなったの?
105.新潟のパン屋さん 投稿日:2015/06/27(土) 16:38:04.28
自分で買えば自分に印税入ってくるじゃん
最強の永久機関じゃね
最強の永久機関じゃね
107.五所川原の正常位好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:40:25.54
>>105
集英社「だな!尾田にも1憶冊買わす」
集英社「だな!尾田にも1憶冊買わす」
106.水戸のショップ店員 投稿日:2015/06/27(土) 16:38:42.44
名前なんて読むのか未だにわからない人か
108.内子の自衛隊 投稿日:2015/06/27(土) 16:40:48.38
電子書籍版にしないともう置き場がない
112.五戸の大きなお友だち 投稿日:2015/06/27(土) 16:46:35.75
>>108
意識高いから電子化反対じゃよこのおっさん
意識高いから電子化反対じゃよこのおっさん
137.保土ケ谷のお姉さん好き 投稿日:2015/06/27(土) 17:26:01.75
>>112
え?冗談だろ今時
え?冗談だろ今時
144.志摩の高校教師 投稿日:2015/06/27(土) 17:44:46.25
>>112
意識高いは関係ないだろ
意識高いは関係ないだろ
109.定山渓のパンチラマニア 投稿日:2015/06/27(土) 16:41:54.41
こんな販促しなくても印税収入がっぽじゃないの?
このクラスの社会現象起こしたマンガ家は
このクラスの社会現象起こしたマンガ家は
114.長野原のプログラマー 投稿日:2015/06/27(土) 16:48:26.95
110.香美の巨乳好き 投稿日:2015/06/27(土) 16:45:03.82
スラムダンク再アニメ化ありそうでないんだな
111.室蘭のイラストレーター 投稿日:2015/06/27(土) 16:46:34.26
完全版ではなく単行本を購入したのは何か理由があるんだろうか
113.梅田新道の銀行員 投稿日:2015/06/27(土) 16:47:35.73
ジャンプ編集部に電話したら5分後に慌てて持ってくるレベルじゃねえの?
117.豊前のオペレーター 投稿日:2015/06/27(土) 16:55:14.88
バガボンドも途中まで面白いよな、スラムダンクはあそこで終わってよかった
118.大仙の高校教師 投稿日:2015/06/27(土) 16:56:31.68
永久機関とか言ってるやつは流石に釣りだよな
119.長門の係長 投稿日:2015/06/27(土) 16:56:33.94
惜しまれつつ終わるのが漫画にとって一番いいんだと
スラムダンクには学ばせてもらった
スラムダンクには学ばせてもらった
122.成増のデルヘル好き 投稿日:2015/06/27(土) 17:01:22.84
続編おねがい
124.土岐の女子高生LOVE 投稿日:2015/06/27(土) 17:05:13.87
自分の昔の作品読むの恥ずかしいとか聞くけど
日本最高クラスの作品ならそんなことないんだな
日本最高クラスの作品ならそんなことないんだな
125.長居のOL好き 投稿日:2015/06/27(土) 17:05:37.87
まだ刷ってるって事に驚きだわ
まさにレジェンド
まさにレジェンド
126.三田の対面座位好き 投稿日:2015/06/27(土) 17:11:45.15
愛蔵版にしとけよ素人か
127.与那原のグラビア大好き 投稿日:2015/06/27(土) 17:11:55.13
ビニールって本屋が立ち読みさせないために自主的にやってるのか
ふつーはこんな感じでビニールされてないのかお?
ふつーはこんな感じでビニールされてないのかお?
129.福島の鍋奉行 投稿日:2015/06/27(土) 17:15:25.61
131.上馬のマッチョ 投稿日:2015/06/27(土) 17:18:20.29
>>129
講談社は予めシュリンクされてるけどな
講談社は予めシュリンクされてるけどな
140.斜里のクリエイター 投稿日:2015/06/27(土) 17:28:52.04
>>131
あれバーコードをビニールに印字してるから剥ぐと裏表紙が綺麗で素晴らしい
そうじゃないのもあるけど
例えば今月買ったマンガだとげんしけんは裏表紙にバーコードないけどきのう何食べた?はバーコードが印刷してある
あれバーコードをビニールに印字してるから剥ぐと裏表紙が綺麗で素晴らしい
そうじゃないのもあるけど
例えば今月買ったマンガだとげんしけんは裏表紙にバーコードないけどきのう何食べた?はバーコードが印刷してある
146.藤沢の野球選手 投稿日:2015/06/27(土) 18:01:53.63
128.勝浦の自衛隊 投稿日:2015/06/27(土) 17:12:59.78
過大評価
130.小松のフットサル選手 投稿日:2015/06/27(土) 17:16:13.22
完全版とかよりこのサイズの単行本が一番読みやすいわ
重さもちょうどいい
重さもちょうどいい
132.草加のJS好き 投稿日:2015/06/27(土) 17:19:22.96
第二部なんてやってもリアル赤城の顔で1ページ埋まったりしてまた30巻で1年経ってないとかになるんだぞ
絵向上したのはいいがコマ割り雑すぎだ
絵向上したのはいいがコマ割り雑すぎだ
133.高野のレイヤー愛好家 投稿日:2015/06/27(土) 17:19:45.11
下手に長引かせずにさっさと終わらせたのが良かったな
135.祗園の薬剤師 投稿日:2015/06/27(土) 17:25:36.70
スラダンよりもリアルをなんとかしてください
やっとプロレス編終わってバスケやり始めたのにな
やっとプロレス編終わってバスケやり始めたのにな
136.熱田神宮のデルヘル好き 投稿日:2015/06/27(土) 17:25:49.22
ネームだけ書いてる漫画家は結構自分の漫画でも楽しめそうだな
138.立山のレイヤー愛好家 投稿日:2015/06/27(土) 17:26:06.39
井上雄彦の名前で注文したのかな
139.八女のゲーマー 投稿日:2015/06/27(土) 17:28:20.42
バガボンド数年前に今年中に終わらすとか言ってましたがその後どうなりましたか
142.白石のJD好き 投稿日:2015/06/27(土) 17:38:26.28
自分に印税が入るから
買えば買うほど、儲かる
買えば買うほど、儲かる
143.宇都宮の高校教師 投稿日:2015/06/27(土) 17:41:53.44
ステマ乙
145.喜茂別のプログラマー 投稿日:2015/06/27(土) 18:01:04.92
トレースですから
148.上越の料理人 投稿日:2015/06/27(土) 18:09:15.84
海外じゃ意外と人気ないんだよな
156.黒部のデルヘル好き 投稿日:2015/06/27(土) 18:25:50.01
>>148
外人が相撲を題材にした漫画描いてたら読みたいと思うか?
外人が相撲を題材にした漫画描いてたら読みたいと思うか?
157.奈良のバスケットボール選手 投稿日:2015/06/27(土) 18:31:53.22
>>156
JUDOは外人が書いても格闘競技としてそれなりの内容になりそうだがSUMOはすごい勘違い系になりそう
JUDOは外人が書いても格闘競技としてそれなりの内容になりそうだがSUMOはすごい勘違い系になりそう
149.徳島のJK好き 投稿日:2015/06/27(土) 18:09:41.29
スポーツの才能のある若者か金になるスポーツを選ばないで、バスケなんて選んで才能を潰した例も多かったろう
スラムダンクの罪は大きい
スラムダンクの罪は大きい
151.松山空港の課長 投稿日:2015/06/27(土) 18:12:16.90
バガボンドで一番おもしろいのは農耕開拓編だよな
152.伊予市のロリコン 投稿日:2015/06/27(土) 18:14:14.76
リアルもっと描けよ
154.首里城公園の爆乳好き 投稿日:2015/06/27(土) 18:23:15.08
155.綾歌の正常位好き 投稿日:2015/06/27(土) 18:24:52.35
紙は発行部数で作者に金が入るんだろうけど
電子書籍はどういう仕組みになってるの?
やっぱり売れた分なの?
電子書籍はどういう仕組みになってるの?
やっぱり売れた分なの?