松戸、流山、野田のJCNコアラってどぅよ?7
- 2015/05/17
- 06:45
1.鹿野の爆乳好き 投稿日:2010/03/20(土) 14:46:02
サーバークラッシュ以来、落ちっぱなしなんで、たててみますた
2.小野の立ちバック好き 投稿日:2010/03/20(土) 14:50:04
それにしても、コアラTVは、
素材はHDなのに、虎文字で4:3再送信しているチャンネルばかりで、
ワイドTVで見ると上下左右に黒枠がグルッと出て、
デジタルコースの意味がワカラン
素材はHDなのに、虎文字で4:3再送信しているチャンネルばかりで、
ワイドTVで見ると上下左右に黒枠がグルッと出て、
デジタルコースの意味がワカラン
6.富田林のポチャ好き 投稿日:2010/03/21(日) 22:23:24
7.福井県の女子中学生LOVE 投稿日:2010/03/22(月) 04:40:54
>>6
うそーーん、ディスカバリーとかナショジオとかHDだろ???
うそーーん、ディスカバリーとかナショジオとかHDだろ???
8.高岡の野球選手 投稿日:2010/03/27(土) 11:24:53
3.足摺岬の年上好き 投稿日:2010/03/21(日) 17:32:41
公式サイト
http://koala.jcn-kktv.co.jp/
※ネットの話題は板違い。スレが荒れるからこっちへ
JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1259258469/
http://koala.jcn-kktv.co.jp/
※ネットの話題は板違い。スレが荒れるからこっちへ
JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1259258469/
4.宇佐のグラビア大好き 投稿日:2010/03/21(日) 17:35:04
過去スレ
千葉のコアラテレビってどぅよ?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cs/1018976766/
【社長】松戸,流山のコアラテレビってどぅよ?【怠慢】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cs/1048690439/
【社員】松戸,流山のコアラテレビってどぅよ? 2 【常駐】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cs/1068338628/
松戸,流山のコアラテレビってどうよ? 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1110601212/
松戸、流山、野田のJCNコアラってどぅよ?5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1142939292/
松戸、流山、野田のJCNコアラってどぅよ?6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1200150104/
千葉のコアラテレビってどぅよ?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cs/1018976766/
【社長】松戸,流山のコアラテレビってどぅよ?【怠慢】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cs/1048690439/
【社員】松戸,流山のコアラテレビってどぅよ? 2 【常駐】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cs/1068338628/
松戸,流山のコアラテレビってどうよ? 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1110601212/
松戸、流山、野田のJCNコアラってどぅよ?5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1142939292/
松戸、流山、野田のJCNコアラってどぅよ?6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1200150104/
5.上湧別のプログラマー 投稿日:2010/03/21(日) 17:36:14
9.河原町五条の素人好き 投稿日:2010/03/28(日) 12:27:39
デイリーニュースのエンディングの曲そろそろ変えてくんないかな。
飽きちゃいましたよ。
飽きちゃいましたよ。
10.三川の体操選手 投稿日:2010/03/30(火) 22:13:16
4月5日から変わりますよ!
11.うきはのデザイナー 投稿日:2010/04/02(金) 05:41:39
質問です。
プロバイダーの乗換えを考えているのですが
コアラテレビでインターネット使ってる人はいますか?
P2Pや2chの規制などは厳しいんでしょうか?
プロバイダーの乗換えを考えているのですが
コアラテレビでインターネット使ってる人はいますか?
P2Pや2chの規制などは厳しいんでしょうか?
12.甲斐のサッカー選手 投稿日:2010/04/05(月) 01:44:57
急に4ch写らなくなったぞ!
13.山川のキャリアウーマン 投稿日:2010/04/05(月) 23:31:26
※ネットの話題は板違い。スレが荒れるからこっちへ
JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1259258469/
JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1259258469/
14.鳥栖のパイロット 投稿日:2010/05/06(木) 20:28:53
昨日くらいからアナログのBS-TBSが映らないけど
配信終了なのか?
配信終了なのか?
15.羽島の美容師 投稿日:2010/05/07(金) 22:06:19
ホントだ。
うつらにゃい・・・
うつらにゃい・・・
16.瀬戸のホステス通い 投稿日:2010/05/08(土) 19:02:54
2ちゃん規制きたー
早く対応して下さいな
早く対応して下さいな
17.丹波の対面座位好き 投稿日:2010/05/08(土) 21:05:57
18.辰野の高校教師 投稿日:2010/05/10(月) 20:10:12
万能チューナー終了のお知らせでFA?
19.真庭のお医者さん 投稿日:2010/05/11(火) 11:55:28
送信しているCSのチャンネルをHDに変えて欲しいYo!
20.高岡の課長 投稿日:2010/05/13(木) 17:47:07
コアラテレビは、アナログでの送出は、
NHK、日テレ、千葉TV、TBS、フジ、テレビ朝日、テレビ東京などの地上波と
通販のテレビ局と、
BSのhi、日テレ、フジ、朝日、ジャパンと
放送大学
以外は、すべて停波した模様。
NHK、日テレ、千葉TV、TBS、フジ、テレビ朝日、テレビ東京などの地上波と
通販のテレビ局と、
BSのhi、日テレ、フジ、朝日、ジャパンと
放送大学
以外は、すべて停波した模様。
21.加治木の正常位好き 投稿日:2010/05/13(木) 23:50:27
>>20
何故BS-TBSだけ狙われたんだろう…
何故BS-TBSだけ狙われたんだろう…
22.橿原の課長 投稿日:2010/05/14(金) 01:28:09
昼にコアラに凸電してみたところ、
ワシ:あのーー、BS-TBSだけ見れないんですけどー
コアラ:ああー、そうねー、STB付き以外のTVでのBSの視聴は契約外だからねー
ワシ:なんでBS-TBSだけ?
コアラ:んなことないよー、これから順番に停波するシー
ワシ:ってことは、デジタルコースになって値上げしたのに、STB付き以外のTVで見れるチャンネルは少なくなる?
コアラ:今まで見れただけでも感謝しろよー
ワシ:総務省から無料のBSも見れるようにって通達来ているんじゃ?
コアラ:はぁ???何いってんのぉ????
・・・・・でした(^_^;
ワシ:あのーー、BS-TBSだけ見れないんですけどー
コアラ:ああー、そうねー、STB付き以外のTVでのBSの視聴は契約外だからねー
ワシ:なんでBS-TBSだけ?
コアラ:んなことないよー、これから順番に停波するシー
ワシ:ってことは、デジタルコースになって値上げしたのに、STB付き以外のTVで見れるチャンネルは少なくなる?
コアラ:今まで見れただけでも感謝しろよー
ワシ:総務省から無料のBSも見れるようにって通達来ているんじゃ?
コアラ:はぁ???何いってんのぉ????
・・・・・でした(^_^;
23.西大路九条のOL好き 投稿日:2010/05/14(金) 20:47:38
>総務省から無料のBSも見れるようにって通達来ているんじゃ?
なんだ?この妄想
なんだ?この妄想
25.土浦のポチャ好き 投稿日:2010/05/15(土) 01:09:34
>>23
俺もそんな通達は聞いたことないなあ
聞いたことあるのは
・地デジはパススルーで出せ(周波数変換パススルーでも可)
・可能であれば、2011年移行地デジをアナログ変換して再送信して(お願い)
の2件くらいだ
この他に地上波をBSデジタル経由で放送するサービスも始まっているけど
BSデジタルをアナログ変換してCATVで再送信せよなんて通達は聞いたことがない
俺もそんな通達は聞いたことないなあ
聞いたことあるのは
・地デジはパススルーで出せ(周波数変換パススルーでも可)
・可能であれば、2011年移行地デジをアナログ変換して再送信して(お願い)
の2件くらいだ
この他に地上波をBSデジタル経由で放送するサービスも始まっているけど
BSデジタルをアナログ変換してCATVで再送信せよなんて通達は聞いたことがない
24.上士幌の貧乳好き 投稿日:2010/05/15(土) 00:48:41
うちアパートでコアラなんだけど、
BS-TBS写らないのうちだけじゃなかったんだ。
SDだけどレコで見れてて便利だったのに。
BS-TBS写らないのうちだけじゃなかったんだ。
SDだけどレコで見れてて便利だったのに。
26.東海の爆乳好き 投稿日:2010/05/23(日) 00:44:29
@ @
(・●・) <キチガイの妄想相手はつらいよ
( )
(・●・) <キチガイの妄想相手はつらいよ
( )
27.高松駅のお姉さん好き 投稿日:2010/05/25(火) 09:46:24
くそーー、ついにBS全滅した。
コアラ死ねーーーー(>_<)
コアラ死ねーーーー(>_<)
28.宍粟の対面座位好き 投稿日:2010/05/26(水) 20:03:03
BS全滅と言うことで、寝室のTV用に地デジとBSが見れるSTBの追加をすることを決意。
さっそくコアラTVにTELする。
しかし、これがいっこうに繋がらない。
やっと繋がったら、電話の向こう側では電話が鳴りっぱなし。
いきなりBS切ったので、客から電話が殺到しとるw
んで追加の簡易STBの申し込みをして、今日担当者が家に来た。
追加の簡易STBはレンタルで月千円で見れるのは一台だけ。
まぁそれはいいとしよう。
んが、テレビからCATV同軸を引っこ抜いて簡易STBに刺し、簡易STBとテレビを同軸で繋ぐという、
アホでも出来ることに、工事費が1万円もかかると言われる。
んなバカでも出来るようなことは自分でやるからSTBだけ郵送してくれと言っても出来ませんの一点張り。
結局、STBの追加のつもりがCATV解約の話となり、ヤマダ電機に行ってフレッツの契約をしてきたw
したらば、フレッツにすると金を取られるどころか3万円も向こうからくれた。
しかもフレッツは地デジBSともに、普通に分配して無料で何台でも見ることが出来る。
いままでありがとうコアラTV、そして死ねw
さっそくコアラTVにTELする。
しかし、これがいっこうに繋がらない。
やっと繋がったら、電話の向こう側では電話が鳴りっぱなし。
いきなりBS切ったので、客から電話が殺到しとるw
んで追加の簡易STBの申し込みをして、今日担当者が家に来た。
追加の簡易STBはレンタルで月千円で見れるのは一台だけ。
まぁそれはいいとしよう。
んが、テレビからCATV同軸を引っこ抜いて簡易STBに刺し、簡易STBとテレビを同軸で繋ぐという、
アホでも出来ることに、工事費が1万円もかかると言われる。
んなバカでも出来るようなことは自分でやるからSTBだけ郵送してくれと言っても出来ませんの一点張り。
結局、STBの追加のつもりがCATV解約の話となり、ヤマダ電機に行ってフレッツの契約をしてきたw
したらば、フレッツにすると金を取られるどころか3万円も向こうからくれた。
しかもフレッツは地デジBSともに、普通に分配して無料で何台でも見ることが出来る。
いままでありがとうコアラTV、そして死ねw
30.岩手県の正常位好き 投稿日:2010/05/26(水) 22:19:15
フレッツTVだとパススルーだからね
ちなみに>>28氏のケースの場合はヤフオクでDCH-300等の激安STBを入手して設定すれば
オク落札代(1000~2000円+送料?)+B-CAS代(再発行で3,000円だっけ?)
でBSがみれたんじゃないかと思う
それでもまあNIT周波数調整とかが面倒くさいので
光が一番楽というのに同意です
ちなみに>>28氏のケースの場合はヤフオクでDCH-300等の激安STBを入手して設定すれば
オク落札代(1000~2000円+送料?)+B-CAS代(再発行で3,000円だっけ?)
でBSがみれたんじゃないかと思う
それでもまあNIT周波数調整とかが面倒くさいので
光が一番楽というのに同意です
33.瑞穂の漫画家 投稿日:2010/05/27(木) 14:52:29
>>30
しっかしさぁ、簡易STBを千円で貸し出すのもそうだけど、
テレビからCATV同軸を引っこ抜いて簡易STBに刺し、簡易STBとテレビを繋ぐという、
アホでも出来ることに、工事費が1万円って、どうなんだろ。
初期費用に1万円もかけて、それでBSが見れるようになるのはTV1台のみってことは、
どう考えても割に合わないよなぁ・・・・。
CATVに加入してNHKの受信料も支払うのに、家で1台しかBS見れないってのも、
なんか損している気分になるし・・・。
やっぱし、アンテナ代わりとしてCATV契約しているのだから、地デジやBSでの視聴環境は
アンテナあげたのと同じにして欲しいよね。
その点フレッツのコンセプトは正しいとあらためて思った。
しっかしさぁ、簡易STBを千円で貸し出すのもそうだけど、
テレビからCATV同軸を引っこ抜いて簡易STBに刺し、簡易STBとテレビを繋ぐという、
アホでも出来ることに、工事費が1万円って、どうなんだろ。
初期費用に1万円もかけて、それでBSが見れるようになるのはTV1台のみってことは、
どう考えても割に合わないよなぁ・・・・。
CATVに加入してNHKの受信料も支払うのに、家で1台しかBS見れないってのも、
なんか損している気分になるし・・・。
やっぱし、アンテナ代わりとしてCATV契約しているのだから、地デジやBSでの視聴環境は
アンテナあげたのと同じにして欲しいよね。
その点フレッツのコンセプトは正しいとあらためて思った。
36.井原の熟女好き 投稿日:2010/05/28(金) 00:29:29
>>33
ヤフオク入手ならボッタクリ工事費も浮かすことができるよ…
お年寄り等のために「オプションで」取付工事ができるなら分かるけど
問答無用に1万円を取るのは呆れてものが言えないね
もっとも、コアラに限らずJCN全体がそうなっているんだけど
ちなみにSTBを録画機能付きのものに変える場合でも工事費1万円かかります
電源ケーブルもHDMIケーブルも同軸ケーブルも使い回せるので
純粋に端子をつなぎ変えるだけなんだけどね…
ヤフオク入手ならボッタクリ工事費も浮かすことができるよ…
お年寄り等のために「オプションで」取付工事ができるなら分かるけど
問答無用に1万円を取るのは呆れてものが言えないね
もっとも、コアラに限らずJCN全体がそうなっているんだけど
ちなみにSTBを録画機能付きのものに変える場合でも工事費1万円かかります
電源ケーブルもHDMIケーブルも同軸ケーブルも使い回せるので
純粋に端子をつなぎ変えるだけなんだけどね…
29.鰍沢の野球選手 投稿日:2010/05/26(水) 20:08:09
ああ、簡易STBとテレビは同軸じゃなくD端子だった(^_^;
フレッツの方が、ルーターとTVを同軸で接続だった。
んでフレッツTVは同軸だから、録画も簡単
フレッツの方が、ルーターとTVを同軸で接続だった。
んでフレッツTVは同軸だから、録画も簡単
31.熱田神宮のデルヘル好き 投稿日:2010/05/26(水) 22:49:00
うちは電波障害により、地上波をコアラのケーブルから受ける世帯なんだけど、
有料契約の勧誘電話がかかってきたことがあった。
近所の世帯名を挙げて○○様や■■様は有料契約いただいておりますので、
そちら様もぜひご検討くださいみたいな話だった。
そういう情報を(恐らく)本人の同意を得ずに近隣に撒き散らす営業方法に疑念を持った。
有料契約の勧誘電話がかかってきたことがあった。
近所の世帯名を挙げて○○様や■■様は有料契約いただいておりますので、
そちら様もぜひご検討くださいみたいな話だった。
そういう情報を(恐らく)本人の同意を得ずに近隣に撒き散らす営業方法に疑念を持った。
32.岩泉のデルヘル好き 投稿日:2010/05/27(木) 13:43:46
@ @
(・●・) <ゴチャゴチャ言ってねえで契約しろ
( )
(・●・) <ゴチャゴチャ言ってねえで契約しろ
( )
34.別海のポチャ好き 投稿日:2010/05/27(木) 19:45:16
なんか突然BS映らなくなったんだけど今後コアラではBS見られないって事?
35.長瀞の声優 投稿日:2010/05/27(木) 23:44:21
>>34
STBが付いているTVでは見れるので、今後コアラではBS見られないわけではありません。
STBを付けていないTVでBSを見たい場合は、工事費1万円支払って、
毎月千円のレンタルで簡易STBを借りてください。
なお、ご家庭の全てのTVでBSをご覧になるためには、
ご家庭にあるTVの台数分だけSTBが必要となります。
STBが付いているTVでは見れるので、今後コアラではBS見られないわけではありません。
STBを付けていないTVでBSを見たい場合は、工事費1万円支払って、
毎月千円のレンタルで簡易STBを借りてください。
なお、ご家庭の全てのTVでBSをご覧になるためには、
ご家庭にあるTVの台数分だけSTBが必要となります。
37.湧水のデルヘル好き 投稿日:2010/05/31(月) 00:21:56
純粋に端子をつなぎ変えるだけじゃないんだけどね・・・
38.日出のレスラー 投稿日:2010/05/31(月) 00:36:01
39.白馬の部長 投稿日:2010/05/31(月) 03:14:08
流合雑音の発生源となり、多数の加入者に迷惑をかけ、JCNより
多額の賠償請求が来ても責任取れると仰るなら、ヤフオク入手でもなんでも
ご自由にどうぞ。
多額の賠償請求が来ても責任取れると仰るなら、ヤフオク入手でもなんでも
ご自由にどうぞ。
40.千曲のプログラマー 投稿日:2010/05/31(月) 23:18:25
41.宮城県のJK好き 投稿日:2010/06/01(火) 10:36:45
CM接続ラインに分配かけて、アナログTVを接続している者もいる。
HPFも付けずに。
加入者設置で何かあったら、誰が責任取るのでしょうか。
多額の賠償請求が来ても責任取れると仰るなら、ヤフオク入手でもなんでも
ご自由にどうぞ。
HPFも付けずに。
加入者設置で何かあったら、誰が責任取るのでしょうか。
多額の賠償請求が来ても責任取れると仰るなら、ヤフオク入手でもなんでも
ご自由にどうぞ。
43.与那原のデルヘル好き 投稿日:2010/06/01(火) 22:51:58
>>41
チューナの構造も知らない無知なら黙っていれば恥をかかないのに…
チューナの構造も知らない無知なら黙っていれば恥をかかないのに…
42.中野の塾講師 投稿日:2010/06/01(火) 18:17:37
NHKFMのノイズがひどすぎる・・・
44.保内のパン屋さん 投稿日:2010/06/01(火) 23:07:28
丁寧に書かないと通じないようだから書いておくと
ヤフオクで入手しようがどこで入手しようがチューナの電気性能は変わらない
CATV事業者が提供しているSTBと同じメーカなのが大半なんだから
(アナログ時代の違法チューナと勘違いしているのかな?)
次に配線を問題とした流合雑音に焦点を当てるならば
ヤフオク入手だろうがCATV設置だろうがその後に客が配線変えれば無意味
工事費1万円を取る理由にならない
ヤフオクで入手しようがどこで入手しようがチューナの電気性能は変わらない
CATV事業者が提供しているSTBと同じメーカなのが大半なんだから
(アナログ時代の違法チューナと勘違いしているのかな?)
次に配線を問題とした流合雑音に焦点を当てるならば
ヤフオク入手だろうがCATV設置だろうがその後に客が配線変えれば無意味
工事費1万円を取る理由にならない
45.大洗のデザイナー 投稿日:2010/06/02(水) 01:32:32
ウチも持っているAPのCATV引き込みでもめたなぁ・・・・。
APまるごとCATV対応にするための工事はコアラ持ちだからいいけど、
工事業者が下見の段階で露出配線じゃないとダメだとか言い出して、
まだ築3年ぐらいだし、そんな分けないだろと言ったら、ノイズがどうとか言い出して・・・・。
露出配線じゃCATV化の選択はないと営業に強く言って、既設の配線に繋がせたんだけど、
結局は、タップオフから一番最初に繋がる、建物に取り付ける保安器の中に
ノイズフィルターが付いているので、全く問題なかった。
考えて見りゃ当たり前なんだよ。
結局さ、流合雑音だなんだって言うのは、コアラから工事外注されている業者が、
コアラや客に請求する工事費を高額な工事にするための言い訳なんだよ。
ただNIT周波数の調整なんかは、コアラが持ってくるSTBは、そりゃあコアラで事前にやってくるんだろうけど、
ヤフオクで入手したSTBは、自分でやる必要があるかも知れない。
けど、保安器にノイズフィルターが付いているんだから、それで流合雑音が出るほどではないんじゃないの。
APまるごとCATV対応にするための工事はコアラ持ちだからいいけど、
工事業者が下見の段階で露出配線じゃないとダメだとか言い出して、
まだ築3年ぐらいだし、そんな分けないだろと言ったら、ノイズがどうとか言い出して・・・・。
露出配線じゃCATV化の選択はないと営業に強く言って、既設の配線に繋がせたんだけど、
結局は、タップオフから一番最初に繋がる、建物に取り付ける保安器の中に
ノイズフィルターが付いているので、全く問題なかった。
考えて見りゃ当たり前なんだよ。
結局さ、流合雑音だなんだって言うのは、コアラから工事外注されている業者が、
コアラや客に請求する工事費を高額な工事にするための言い訳なんだよ。
ただNIT周波数の調整なんかは、コアラが持ってくるSTBは、そりゃあコアラで事前にやってくるんだろうけど、
ヤフオクで入手したSTBは、自分でやる必要があるかも知れない。
けど、保安器にノイズフィルターが付いているんだから、それで流合雑音が出るほどではないんじゃないの。
51.佐伯の対面座位好き 投稿日:2010/06/04(金) 22:35:21
>>45
既設の配線が各部屋中継して送りになっていませんか。
図面見て確認してみてください。
もしそうでしたら、コアラさんの問題ではなく、建築業者の電気工事が問題かと。
新築で今時、直列送りって・・・ 普通は分配配線でしょう。
F付き保安器との事なので双方向非対応住宅だと思います。
ネット・電話・VOD・携帯録予の双方向サービス全てダメ。
工事費負担してSTB加入だけでしたら、もと取れないので
露出配線で双方向対応にしようとしたのでは。
だいたい全露出配線は手間がかかるうえにお金になりませんので、
業者はやりたがりませんよ。
いや違う、既設配線でネット加入者がいると言うなら、30MHz以下カットF付き保安器で
コムスルー方式かもしれません。JCNがコムスルー方式を許可してるかは分かりませんが。
その場合は、流合雑音要注意物件です。
既設の配線が各部屋中継して送りになっていませんか。
図面見て確認してみてください。
もしそうでしたら、コアラさんの問題ではなく、建築業者の電気工事が問題かと。
新築で今時、直列送りって・・・ 普通は分配配線でしょう。
F付き保安器との事なので双方向非対応住宅だと思います。
ネット・電話・VOD・携帯録予の双方向サービス全てダメ。
工事費負担してSTB加入だけでしたら、もと取れないので
露出配線で双方向対応にしようとしたのでは。
だいたい全露出配線は手間がかかるうえにお金になりませんので、
業者はやりたがりませんよ。
いや違う、既設配線でネット加入者がいると言うなら、30MHz以下カットF付き保安器で
コムスルー方式かもしれません。JCNがコムスルー方式を許可してるかは分かりませんが。
その場合は、流合雑音要注意物件です。
52.和水のオペレーター 投稿日:2010/06/05(土) 04:55:16
46.広川の鍋奉行 投稿日:2010/06/02(水) 11:58:12
36 が得意になって書き込んでいるので
からかっただけなんですけど、何か?
こちらは当然フレッツテレビ
からかっただけなんですけど、何か?
こちらは当然フレッツテレビ
48.中之条のデザイナー 投稿日:2010/06/03(木) 01:19:40
>>46
これはひどい負け惜しみ
これはひどい負け惜しみ
47.花巻のデザイナー 投稿日:2010/06/02(水) 12:38:04
@ @
(・●・) <アホばっか
( )
(・●・) <アホばっか
( )
49.東の女子大生LOVE 投稿日:2010/06/03(木) 03:02:06
スルーしろ
50.須賀川の自衛隊 投稿日:2010/06/03(木) 11:02:29
STBだろうがCMだろうが上りカットしてなければ、壊れて流合出して
1ノード全落ちはよくある話だよ
1ノード全落ちはよくある話だよ
53.銀座の地下ドルおっかけ 投稿日:2010/06/05(土) 19:37:27
54.上馬のバック好き 投稿日:2010/06/06(日) 07:09:01
小西陽子→笹谷陽子→佐藤陽子
コアラって常に陽子がいるよなw
コアラって常に陽子がいるよなw
55.八幡平市の美容師 投稿日:2010/06/06(日) 21:19:08
現在、障害発生みたい。
56.橋本の美容師 投稿日:2010/06/23(水) 21:56:53
JCNコアゲ
57.上野原のJK好き 投稿日:2010/06/24(木) 22:27:04
録りま専科DVD
変更手数料無料キャンペーン
やっと始まるな。
まあ、数ヵ月後にBD導入を睨んでのキャンペーンなんだろうが
とりあえず申し込もう。
変更手数料無料キャンペーン
やっと始まるな。
まあ、数ヵ月後にBD導入を睨んでのキャンペーンなんだろうが
とりあえず申し込もう。
59.白浜のJD好き 投稿日:2010/06/26(土) 03:38:29
60.前橋の貧乳好き 投稿日:2010/06/26(土) 15:01:45
58.松井田の心理学者 投稿日:2010/06/26(土) 02:32:09
営業の鈴木智○に気をつけろ!!
自分は営業リーダーと罵り、部下の給料を詐取していたり、平等に回るエリア営業にも関わらず部下のエリアを自分が先取りしてさっさと自分が顧客を刈り取った後に部下に回す。最低な営業マン。エリアで加入したお客さんまでも「騙された!!」と泣いている話は有名だよ!!
自分は営業リーダーと罵り、部下の給料を詐取していたり、平等に回るエリア営業にも関わらず部下のエリアを自分が先取りしてさっさと自分が顧客を刈り取った後に部下に回す。最低な営業マン。エリアで加入したお客さんまでも「騙された!!」と泣いている話は有名だよ!!
61.徳島のレスラー 投稿日:2010/07/06(火) 14:04:11
録りま専科DVD
キャンペーン利用して設置しました。
恥ずかしながら自分は今まで
録りま専科とS-VHSしか使っておらず
今回初めてHDDで編集、DVDに保存というのを体験しましたが
余りの便利さに驚いています
キャンペーン利用して設置しました。
恥ずかしながら自分は今まで
録りま専科とS-VHSしか使っておらず
今回初めてHDDで編集、DVDに保存というのを体験しましたが
余りの便利さに驚いています
62.廿日市のJD好き 投稿日:2010/07/07(水) 06:47:53
コアラって地上デジタルは当然としてBSデジタルもパススルーですか?
63.巣鴨のモデル大好き 投稿日:2010/07/07(水) 13:44:24
>>62
地上デジタルのみです。
地上デジタルのみです。
64.本山の巨乳好き 投稿日:2010/07/07(水) 23:38:19
>>63
地アナ、FMもパススルー
地アナ、FMもパススルー
65.高松空港の部長 投稿日:2010/07/08(木) 00:59:57
>>64
そうかアナログあったか。
そうかアナログあったか。
66.桂浜のパン屋さん 投稿日:2010/07/16(金) 21:24:21
アンテナに切り替えようと思って電気屋にいくらかかるか聞いたら
10万とかいわれてクソワロタ
しかもBS見ようとしたらもっと掛かるんだと…ボリ杉だろ
10万とかいわれてクソワロタ
しかもBS見ようとしたらもっと掛かるんだと…ボリ杉だろ
67.上新庄の大きなお友だち 投稿日:2010/07/18(日) 10:47:15
UHFアンテナ5~6000円、BS/CSアンテナ10000円
取り付け金具5000~
取り付け金具と手数料は取り付け方によるけど10000~40000、50000はかからない。
ので総額3~60000位でできる。
家の中の配線、分配、ブースター代がかかってるのでは?
見積もりを取るか、電器屋は基本地元の電気工事会社に丸投げだから、
タウンページかなんかで直接聞いてみればいい。
電波状況、ネット、オプの番組に興味がなければ自前でアンテナ立てても
1~2年でコアラ代はペイできる。
ユーパの3000円のUHFアンテナでも見えてるよ。
取り付け金具5000~
取り付け金具と手数料は取り付け方によるけど10000~40000、50000はかからない。
ので総額3~60000位でできる。
家の中の配線、分配、ブースター代がかかってるのでは?
見積もりを取るか、電器屋は基本地元の電気工事会社に丸投げだから、
タウンページかなんかで直接聞いてみればいい。
電波状況、ネット、オプの番組に興味がなければ自前でアンテナ立てても
1~2年でコアラ代はペイできる。
ユーパの3000円のUHFアンテナでも見えてるよ。
68.釧路の素人好き 投稿日:2010/07/20(火) 01:02:35
>>67
サンクス参考にしてみる。ブースターかな?電波増幅するやつ。
今の家についてるやつコアラの工事の人に聞いたときは
「交換する必要ない」って言われて今も使ってるんだけど
アンテナ切り替えの見積もりしてもらった電気屋によると
「交換しないと地デジは見られない~」
って言われてるんだよね。アンテナ使うとどうしても高くなるようだから悩むわ
サンクス参考にしてみる。ブースターかな?電波増幅するやつ。
今の家についてるやつコアラの工事の人に聞いたときは
「交換する必要ない」って言われて今も使ってるんだけど
アンテナ切り替えの見積もりしてもらった電気屋によると
「交換しないと地デジは見られない~」
って言われてるんだよね。アンテナ使うとどうしても高くなるようだから悩むわ
69.川口のレイヤー愛好家 投稿日:2010/07/21(水) 07:41:17
地デジ便乗で詐欺まがい商売してる電気屋、ケーブル業者多いから気をつけろ
俺は自分でアンテナ立てた。20素子アンテナ3700円、マスト700円、取り付け金具900円で一丁上がりだ
ケーブルに繋いであった配線ぶっち切ってアンテナにつなぎ替えるだけだから、作業自体は2時間かからんかったな
俺は自分でアンテナ立てた。20素子アンテナ3700円、マスト700円、取り付け金具900円で一丁上がりだ
ケーブルに繋いであった配線ぶっち切ってアンテナにつなぎ替えるだけだから、作業自体は2時間かからんかったな
70.江別のゲーマー 投稿日:2010/08/14(土) 19:07:51
コアラの営業車って昔から公園そばに停車してるよねw
社名が目立つ車なのに公園の日陰に停車して昼寝とか暇なんだろうなw
地デジ地デジって毎週のようにポストにチラシ投函しやがってアホか
社名が目立つ車なのに公園の日陰に停車して昼寝とか暇なんだろうなw
地デジ地デジって毎週のようにポストにチラシ投函しやがってアホか
71.由利本荘のマッチョ 投稿日:2010/09/13(月) 23:17:51
葛飾エリアなんだけど、TVが(パススルーのデジ・アナ共に)映らない
雷雨が酷かったのでその影響だとは思うが、雨がやんでも復旧しない
Webに障害情報は出てないし、コールセンターも時間外だしで、どうしたものやら……
雷雨が酷かったのでその影響だとは思うが、雨がやんでも復旧しない
Webに障害情報は出てないし、コールセンターも時間外だしで、どうしたものやら……
72.森之宮駅前の対面座位好き 投稿日:2010/09/14(火) 00:53:14
うちもいきなり見れなくなったんだけど20分ぐらいで回復したみたいだ。
ちゃんと障害情報を公表してくれるんだろうな?社員さんよ。
ちゃんと障害情報を公表してくれるんだろうな?社員さんよ。
73.米沢の美容師 投稿日:2010/09/15(水) 08:11:14
うちも月曜日の夜からデジアナともに、視聴できず。
日中帯しかサポートしてないようだね。
仕方なくベランダにアンテナ立ててしのいでる。
だが、電波が弱く一部チャンネルしか映らず。
日中帯しかサポートしてないようだね。
仕方なくベランダにアンテナ立ててしのいでる。
だが、電波が弱く一部チャンネルしか映らず。
75.戸畑のホステス通い 投稿日:2010/09/19(日) 19:21:18
74.関目の巨乳好き 投稿日:2010/09/15(水) 10:54:29
保安器かブースターがぶっ壊れたか、
ブレーカーが落ちてるのでは。
ブレーカーが落ちてるのでは。
76.日田の課長 投稿日:2010/09/30(木) 19:59:23
10月から放送chにアニマックスHDが入るらしいが、本当かな。
77.斑鳩の部長 投稿日:2010/09/30(木) 22:45:12
78.東神奈川のゲーマー 投稿日:2010/10/02(土) 19:50:03
ネット繋がんないぞ
79.西大路九条のパイロット 投稿日:2010/10/03(日) 10:12:21
※ネットの話題は板違い。スレが荒れるからこっちへ
JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)その2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1259258469/
JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)その2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1259258469/
80.大洲の不倫希望 投稿日:2010/10/03(日) 12:08:45
@ @
(・●・) <地デジ安いよ~
( )
(・●・) <地デジ安いよ~
( )
81.加西の部長 投稿日:2010/10/04(月) 08:37:13
ウチは契約してないんだけど、アパートが既にコアラ経由で地上波受信してたらしく、
週末、住居内の工事にやってきてコンセントの中開けて何か交換していった。
何なのか聞いても「安定してデータ受信するため」とかいってよく分かんなかったんだけど
なんなんだろ。
営業さんにクドクドと加入勧められたけど、スカパーのほうが安いしイマイチ…
週末、住居内の工事にやってきてコンセントの中開けて何か交換していった。
何なのか聞いても「安定してデータ受信するため」とかいってよく分かんなかったんだけど
なんなんだろ。
営業さんにクドクドと加入勧められたけど、スカパーのほうが安いしイマイチ…
82.豊明の女子中学生LOVE 投稿日:2010/10/09(土) 20:32:19
>>81
アパートがケーブルインターネットや双方向通信に対応するためのフィルタだと思う
アパートがケーブルインターネットや双方向通信に対応するためのフィルタだと思う
86.高槻のグラビア大好き 投稿日:2010/10/22(金) 03:42:25
87.川口のキャリアウーマン 投稿日:2010/10/22(金) 06:44:35
118.大宜味の立ちバック好き 投稿日:2010/11/18(木) 11:14:49
125.江田島のクリエイター 投稿日:2010/11/20(土) 19:08:30
>>118
納得、それで家のアパートもコアラになったのか・・・
家のアパートはUHFアンテナ交換してブースター変える程度で済むのに
なんでコアラなのか不思議だったんだ
取り敢えず金かからないからドケチ大家が飛びつく訳だw
納得、それで家のアパートもコアラになったのか・・・
家のアパートはUHFアンテナ交換してブースター変える程度で済むのに
なんでコアラなのか不思議だったんだ
取り敢えず金かからないからドケチ大家が飛びつく訳だw
83.有馬のデザイナー 投稿日:2010/10/09(土) 23:32:38
普通フィルタSW付ユニットに交換するでしょう
それとも簡易接栓からピン付接栓に交換しただけかも
どちらにせよ訪問する口術で
目的は点検商法ですから
それとも簡易接栓からピン付接栓に交換しただけかも
どちらにせよ訪問する口術で
目的は点検商法ですから
84.市川橋の心理学者 投稿日:2010/10/13(水) 21:03:19
松戸なんだけど先週末に地デジNHKが映らなくなった
今は復旧したけど最近こういう障害多い
電話しても「おかけなおしください」とかなめてるよね
今は復旧したけど最近こういう障害多い
電話しても「おかけなおしください」とかなめてるよね
85.大村のサッカー選手 投稿日:2010/10/14(木) 02:26:41
>>84
住居棟設備の問題では?
住居棟設備の問題では?
88.江府のパイロット 投稿日:2010/10/22(金) 06:45:49
東京mix→東京MX
89.たつのの対面座位好き 投稿日:2010/10/22(金) 10:40:32
即レス有難うございますm(__)m
管理会社経由で一年ぐらい大家をせっついても地デジの工事してくれなくて、フレッツTVにしようと考えてたら急に工事が決まって、何が見られるのか気になってたんです
東京MX、千葉テレビ、テレビ埼玉が見られるなら、取り敢えずコアラで様子見
してみたいと思います
管理会社経由で一年ぐらい大家をせっついても地デジの工事してくれなくて、フレッツTVにしようと考えてたら急に工事が決まって、何が見られるのか気になってたんです
東京MX、千葉テレビ、テレビ埼玉が見られるなら、取り敢えずコアラで様子見
してみたいと思います
90.能代の幼女好きなおっさん 投稿日:2010/10/29(金) 23:00:31
JCN総合スレによると
BD STBのリリースは来年四月からの模様
BD STBのリリースは来年四月からの模様
91.保内のバック好き 投稿日:2010/10/30(土) 09:35:23
ここ数日間ドロップひどくてNHKとか千葉テレビ見れないんだよなあ。
コアラに電話したほうがいいのかな?
コアラに電話したほうがいいのかな?
92.長井の銀行員 投稿日:2010/10/30(土) 09:37:08
@ @
(・●・) <あっそ
( )
(・●・) <あっそ
( )
93.北上の係長 投稿日:2010/10/30(土) 17:53:31
あっそって、舐めた態度取りやがって、この糞コアラめ
94.神奈川県のお医者さん 投稿日:2010/11/08(月) 10:36:27
今どきBDにも対応しないくせに
すかしてるなよ、糞コアラ
すかしてるなよ、糞コアラ
95.富士宮の社長 投稿日:2010/11/08(月) 21:30:33
いや
どうよっていわれても~
はんぱなくローカルじゃん
どうよっていわれても~
はんぱなくローカルじゃん
96.長沢の女子大生LOVE 投稿日:2010/11/08(月) 21:31:13
びっくり運河
97.鶴岡の正常位好き 投稿日:2010/11/09(火) 00:18:17
録りま専科とBW750をiLinkで繋いでるけれど全然不自由ないな
100.館林のフットサル選手 投稿日:2010/11/09(火) 08:11:29
>>97
恥ずかしながらBDレコを買うのをケチっていた
しかしもはやDVDのブランクディスクも買い難くなってきてるから
Panaのレコ買うしかなさそうだな
ホント、JCN撤退してJ.comに来て欲しいよ
恥ずかしながらBDレコを買うのをケチっていた
しかしもはやDVDのブランクディスクも買い難くなってきてるから
Panaのレコ買うしかなさそうだな
ホント、JCN撤退してJ.comに来て欲しいよ
98.名護の美容師 投稿日:2010/11/09(火) 00:23:28
今CS放送のノイズがひどいのだが俺だけけ?
TBSch(HDの方)がとくに酷い
BSは問題なし
TBSch(HDの方)がとくに酷い
BSは問題なし
99.板室のJS好き 投稿日:2010/11/09(火) 00:33:00
↑自己解決しました
ケーブルが外れかかってた
ウチのバカ猫の仕業らしいw
ケーブルが外れかかってた
ウチのバカ猫の仕業らしいw
101.大府のテニス選手 投稿日:2010/11/09(火) 09:23:16
@ @
(・●・) <我慢汁
( )
(・●・) <我慢汁
( )
102.五泉の料理人 投稿日:2010/11/09(火) 11:28:25
103.河内長野のお医者さん 投稿日:2010/11/11(木) 17:21:31
お願いだから松戸から撤退してくださたい
104.えびののフットサル選手 投稿日:2010/11/11(木) 23:04:45
@ @
(・●・) <やだよ~だ♪
( )
(・●・) <やだよ~だ♪
( )
105.大町のバック好き 投稿日:2010/11/12(金) 17:30:25
106.北上のモデル大好き 投稿日:2010/11/13(土) 00:07:52
@ @
m9(^●^)いい気味♪
m9(^●^)いい気味♪
108.釧路のお相撲さん 投稿日:2010/11/13(土) 07:52:47
107.北秋田の爆乳好き 投稿日:2010/11/13(土) 01:33:40
コアラの営業で詐欺まがいのセールスしてるやつがいるね。
あれじゃ年寄りがいる家は騙されてしまうかもしれない。
あれじゃ年寄りがいる家は騙されてしまうかもしれない。
109.金山のバック好き 投稿日:2010/11/13(土) 11:10:43
@ @
(^●^) <馬鹿相手の商売は楽勝♪
( )
(^●^) <馬鹿相手の商売は楽勝♪
( )
110.中津のショップ店員 投稿日:2010/11/13(土) 16:11:46
コアラ自体が馬鹿なんだけどねw
111.相馬のお姉さん好き 投稿日:2010/11/13(土) 19:35:56
ガッ職人はどこ逝った?w
112.西神ニュータウンの女子中学生LOVE 投稿日:2010/11/17(水) 15:59:53
コアラ不安定すぎ
113.亀岡の声優 投稿日:2010/11/17(水) 22:42:25
@ @
(^●^) <収入が不安定の乞食言われたくねーよ♪
( )
(^●^) <収入が不安定の乞食言われたくねーよ♪
( )
117.朝倉のバスケットボール選手 投稿日:2010/11/18(木) 08:30:34
114.うきはの幼女好きなおっさん 投稿日:2010/11/17(水) 23:32:28
コアラ自体の収入が不安定なんだけどねw
115.能代の社長 投稿日:2010/11/17(水) 23:47:56
@ @
(・●・) <あっそ
( )
(・●・) <あっそ
( )
116.京都の課長 投稿日:2010/11/18(木) 00:28:08
(o*'∇')oアホコアラさんの負け~w
119.福津の幼女好きなおっさん 投稿日:2010/11/18(木) 22:06:30
@ @
(・●・) <あっそ
( )
(・●・) <あっそ
( )
120.長野県のデルヘル好き 投稿日:2010/11/19(金) 01:31:34
相変わらずワンパターンアホコアラw
121.恵比寿のバスケットボール選手 投稿日:2010/11/19(金) 02:00:56
@ @
(^●^) <愚民ども自体がワンパターンなんだけどねw
( )
(^●^) <愚民ども自体がワンパターンなんだけどねw
( )
122.広島県のナース好きさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:02:03
このAAムカつくわ~w
123.せたなのプログラマー 投稿日:2010/11/19(金) 02:08:02
愚かな民の支えがないと生活出来ないコアラwwwwww
124.加古川の年上好き 投稿日:2010/11/19(金) 03:19:45
@ @
(^●^) <テレビがないと生活できない愚民どもの金で生きてまーす♪
( )
(^●^) <テレビがないと生活できない愚民どもの金で生きてまーす♪
( )
134.大曲のJK好き 投稿日:2010/11/30(火) 16:18:48
126.阿蘇の自衛隊 投稿日:2010/11/24(水) 16:06:31
646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:37:29
コアラから乗り換えたが、テレ玉が映らない。
ちゃんと調べなかったのはいかんかったな
647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:34:51
@ @
m9(^●^)いい気味♪
コアラから乗り換えたが、テレ玉が映らない。
ちゃんと調べなかったのはいかんかったな
647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:34:51
@ @
m9(^●^)いい気味♪
127.四條畷の女子中学生LOVE 投稿日:2010/11/28(日) 22:22:05
さっきからネットが繋がらんぞ。
128.安曇野の地下ドルおっかけ 投稿日:2010/11/28(日) 22:25:56
やっぱりか
診断の様子から大本が原因かと思ったらやっぱり繋がらないやついたか
診断の様子から大本が原因かと思ったらやっぱり繋がらないやついたか
129.瑞穂運動場の銀行員 投稿日:2010/11/28(日) 22:26:36
プロバイダー板のjcnスレにいけ
130.残波岬の声優 投稿日:2010/11/29(月) 00:27:59
つながらねーぞ
ちゃんと仕事しろよ
ちゃんと仕事しろよ
131.松前のイラストレーター 投稿日:2010/11/29(月) 02:03:34
132.岡谷の2次元サイコー 投稿日:2010/11/30(火) 00:38:54
皆さんはVODって利用したことありますか?
コアラ何もやってなくて一度観たけど、こっちこそ何も無かった 営業マンに無料が沢山あってTSUTAYAとか行く必要無いですよなんて言われたけど無料なんて全然無いしむしろ使えない!
コアラ何もやってなくて一度観たけど、こっちこそ何も無かった 営業マンに無料が沢山あってTSUTAYAとか行く必要無いですよなんて言われたけど無料なんて全然無いしむしろ使えない!
133.月形のナース好きさん 投稿日:2010/11/30(火) 03:10:29
VODはエロ番組販売目的ですから
135.山形の心理学者 投稿日:2010/12/01(水) 20:36:24
昨日まで見れてたスパドラが見れなくなったんだけどなぜ
STBでMODEMって表示が点滅してるんだけどどうしたらいいの
STBでMODEMって表示が点滅してるんだけどどうしたらいいの
140.行田の地下ドルおっかけ 投稿日:2010/12/03(金) 03:02:20
>>135
MODEM表示点滅してると気になるよね
VOD契約しているのであれば回線不良
上り用ブースターのコンセント抜け
勝手にSTB移設して別室のアンテナ端子に接続したなど
VOD契約してなければ工事業者がMODEM機能を停止するのを
忘れてSTBを設置してしまった
どちらにせよサポセンに連絡
MODEM表示点滅してると気になるよね
VOD契約しているのであれば回線不良
上り用ブースターのコンセント抜け
勝手にSTB移設して別室のアンテナ端子に接続したなど
VOD契約してなければ工事業者がMODEM機能を停止するのを
忘れてSTBを設置してしまった
どちらにせよサポセンに連絡
136.山形の心理学者 投稿日:2010/12/01(水) 22:19:52
うちもAXN見られないー
キッズステーションは見られるけどアニマックスが駄目。
電話も混み合ってるってー
キッズステーションは見られるけどアニマックスが駄目。
電話も混み合ってるってー
137.鳴子温泉のグラビア大好き 投稿日:2010/12/02(木) 00:06:53
って、さっき見た時もあったのかな?
なんかこれだったみたいねー
[デジマックス][デジエース]ご加入のお客様へ
ハイビジョン,標準画質チャンネルに関する重要なお知らせ
ttp://koala.jcn-kktv.co.jp/news/detail/1234242_18650.html
なんかこれだったみたいねー
[デジマックス][デジエース]ご加入のお客様へ
ハイビジョン,標準画質チャンネルに関する重要なお知らせ
ttp://koala.jcn-kktv.co.jp/news/detail/1234242_18650.html
138.恩納のパンチラマニア 投稿日:2010/12/02(木) 00:14:55
@ @
m9(^●^)プギャー
m9(^●^)プギャー
139.静岡県の銀行員 投稿日:2010/12/02(木) 12:48:54
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__@
_/し' //. V`●´)/
(_フ彡 /
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__@
_/し' //. V`●´)/
(_フ彡 /
142.赤平のフットサル選手 投稿日:2010/12/03(金) 12:38:51
読んだけどどこにもMODEM表示が点滅するって書いてないよ
障害情報・メンテナンス情報も見たけど問題無さそう
チャンネル変更とMODEMは関係無いと思っていたけど
障害情報・メンテナンス情報も見たけど問題無さそう
チャンネル変更とMODEMは関係無いと思っていたけど
143.駒ヶ根のJC好き 投稿日:2010/12/03(金) 14:46:10
点滅は双方向用の分配器を使用しているからで問題ない
ウチなんか設置して一年以上点滅しっぱなし
なんにしてもその程度の疑問ならサポセンに連絡したほうが早い
ウチなんか設置して一年以上点滅しっぱなし
なんにしてもその程度の疑問ならサポセンに連絡したほうが早い
144.奈良公園のイラストレーター 投稿日:2010/12/03(金) 15:57:30
点滅状態はSTB内蔵CMがリンクしてない、信号探してスキャンしている状態。
点灯状態でないと双方向サービス、VOD・携帯録画予約等出来ない。
双方向サービス不要で片方向工事した場合は、機能停止するのを忘れて設置しただけなので、
止めてもらってた方がよろしいかと。(訪問)
点滅してても気にならないのなら放置してても問題ないかと思いますが。
点灯状態でないと双方向サービス、VOD・携帯録画予約等出来ない。
双方向サービス不要で片方向工事した場合は、機能停止するのを忘れて設置しただけなので、
止めてもらってた方がよろしいかと。(訪問)
点滅してても気にならないのなら放置してても問題ないかと思いますが。
145.豊田のお医者さん 投稿日:2010/12/03(金) 22:01:44
@ @
(・●・) <ネットの話題は板違い。スレが荒れるからこっちへ
( ) JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)その2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1259258469/
(・●・) <ネットの話題は板違い。スレが荒れるからこっちへ
( ) JCNインターネット(ジャパンケーブルネットワーク)その2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1259258469/
146.名護のJD好き 投稿日:2010/12/03(金) 22:27:55
STBだろ、アホ
147.道志の課長 投稿日:2010/12/03(金) 23:25:16
@ @
(^●^) <はい。アホです♪
( )
(^●^) <はい。アホです♪
( )
148.あきる野の年上好き 投稿日:2010/12/05(日) 16:03:26
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__@
_/し' //. V`●´)/
(_フ彡 /
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__@
_/し' //. V`●´)/
(_フ彡 /
149.北津守のバスケットボール選手 投稿日:2010/12/06(月) 19:39:16
録画について教えてください
1ヶ月ほど前にコアラテレビに加入したばかりです
主人が「探して毎回」で録画していますが何度か録画が出来ていませんでした 再生ナビを見ても15時間くらいしかないのにHDがいっぱいみたいで録画出来ませんでした
カタログには250GBになってますが何時間くらい録画出来るんでしょうか?
1ヶ月ほど前にコアラテレビに加入したばかりです
主人が「探して毎回」で録画していますが何度か録画が出来ていませんでした 再生ナビを見ても15時間くらいしかないのにHDがいっぱいみたいで録画出来ませんでした
カタログには250GBになってますが何時間くらい録画出来るんでしょうか?
151.野辺地の女子高生LOVE 投稿日:2010/12/07(火) 14:24:40
>>149
HDに録画されている番組数が上限になっていませんか?
上限がいくつなのかは知りませんが取説に載ってるはずです
上限一杯だといくら空きがあっても録画されません
自分も同じ経験がありますw
ちなみに自分が持ってる1TのDIGAは上限が499でした
HDに録画されている番組数が上限になっていませんか?
上限がいくつなのかは知りませんが取説に載ってるはずです
上限一杯だといくら空きがあっても録画されません
自分も同じ経験がありますw
ちなみに自分が持ってる1TのDIGAは上限が499でした
152.鹿児島県のデザイナー 投稿日:2010/12/09(木) 00:28:10
>>151
ありがとうございます
機械に弱いので取説読んでもさっぱりわかりませんでした 番組の上限なんて書いてあるんですか? 1TのDIGAとはなんでしょう?HDの残りの容量とかも出せるんでしょうか?
アホですいません汗
ありがとうございます
機械に弱いので取説読んでもさっぱりわかりませんでした 番組の上限なんて書いてあるんですか? 1TのDIGAとはなんでしょう?HDの残りの容量とかも出せるんでしょうか?
アホですいません汗
153.日置の爆乳好き 投稿日:2010/12/09(木) 15:25:16
155.益子の漫画家 投稿日:2010/12/12(日) 00:17:50
>>153
向いてなくてすいません
向いてなくてすいません
150.萩の野球選手 投稿日:2010/12/07(火) 13:39:50
コアラ高いし、キャンペーンがあまりないから入る時期を逃すなあ
マンションの宅内工事に来たときなんて、来たのが29日なのに、今月中なら初期工事無料ですからって。。
その日以外に2日しかないじゃん?
せめて1週間とか猶予をくれればいいのになあ
いろいろ比較してる内に期間終了
もっと昔は営業担当の方が来て、今日私が説明してる状態での契約のみ工事費無料って。。
スカパーとかフレッツテレビとか、ひかりTVとかは2ヶ月くらい工事費無料キャンペーンとかあるのになあ
マンションの宅内工事に来たときなんて、来たのが29日なのに、今月中なら初期工事無料ですからって。。
その日以外に2日しかないじゃん?
せめて1週間とか猶予をくれればいいのになあ
いろいろ比較してる内に期間終了
もっと昔は営業担当の方が来て、今日私が説明してる状態での契約のみ工事費無料って。。
スカパーとかフレッツテレビとか、ひかりTVとかは2ヶ月くらい工事費無料キャンペーンとかあるのになあ
154.宮島口の2次元サイコー 投稿日:2010/12/10(金) 03:07:30
世の奥様方の標準な気がするが・・・
で、このパターンは旦那も疎い人だからメーカーのサポートが一番だと思う
で、このパターンは旦那も疎い人だからメーカーのサポートが一番だと思う
156.千葉のゲーマー 投稿日:2010/12/12(日) 01:12:01
@ @
(・●・) <質問は受け付けません
( )
(・●・) <質問は受け付けません
( )
157.本宮のパイロット 投稿日:2010/12/12(日) 13:28:17
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__@
_/し' //. V`●´)/
(_フ彡 /
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__@
_/し' //. V`●´)/
(_フ彡 /
158.福井のお笑い芸人 投稿日:2010/12/14(火) 16:33:49
@ @
(・●・) <質問されてもよくわからないですから
( )
(・●・) <質問されてもよくわからないですから
( )
159.多可の熟女好き 投稿日:2010/12/16(木) 09:29:24
マンション自体にケーブルが入っていて地デジはケーブル経由で見ているらしいのですが
その場合でもJCNでテレビサービス(cs目的)利用するには初回工事費用1万円とか
払わないと駄目なの?
他のサービス(スカパー、フレッツテレビ、ひかりTV)は初回無料とか工事費無料とか良くやってるのに
その場合でもJCNでテレビサービス(cs目的)利用するには初回工事費用1万円とか
払わないと駄目なの?
他のサービス(スカパー、フレッツテレビ、ひかりTV)は初回無料とか工事費無料とか良くやってるのに
160.泉南の美容師 投稿日:2010/12/16(木) 17:33:37
加入条件として初期費用無しにしてと
担当営業に言ってみれば
担当営業に言ってみれば
161.高田馬場のお姉さん好き 投稿日:2010/12/16(木) 23:23:00
@ @
(^●^) <ガッツキ乞食の要望なんかいちいち聞くかよ
( )
(^●^) <ガッツキ乞食の要望なんかいちいち聞くかよ
( )
162.白川郷の高校教師 投稿日:2010/12/19(日) 14:29:51
TZ-DCH1810ってSTBを使って受信してるけど、
「アンテナ→(同軸ケーブル)→地デジTV」
よりも
「アンテナ→(同軸ケーブル)→STB→(HDMIケーブル)→地デジTV」
の方が画質が悪い(劣化してる)のは何故なんだろう?
デジタル処理してるから普通は劣化しないんじゃないのかね?
「アンテナ→(同軸ケーブル)→地デジTV」
よりも
「アンテナ→(同軸ケーブル)→STB→(HDMIケーブル)→地デジTV」
の方が画質が悪い(劣化してる)のは何故なんだろう?
デジタル処理してるから普通は劣化しないんじゃないのかね?
173.須坂のJD好き 投稿日:2011/01/06(木) 00:27:53
>>162
上の接続だとテレビでデコードしてノイズ処理等が行われる
下の接続だとSTBでデコードしてノイズ処理を行った上で
HDMIでRawデータが転送されてテレビではそのデータをそのまま表示している
デコーダ処理&ノイズリダクション処理をテレビで行うかSTBで行うか
によって画質は変わってくる
更にはSTB同士でもデコード画質の差があると言われているよ
これらはジッタとか関係なく純粋に演算能力の問題ね
上の接続だとテレビでデコードしてノイズ処理等が行われる
下の接続だとSTBでデコードしてノイズ処理を行った上で
HDMIでRawデータが転送されてテレビではそのデータをそのまま表示している
デコーダ処理&ノイズリダクション処理をテレビで行うかSTBで行うか
によって画質は変わってくる
更にはSTB同士でもデコード画質の差があると言われているよ
これらはジッタとか関係なく純粋に演算能力の問題ね
163.尼崎のカメラマン 投稿日:2010/12/19(日) 19:13:17
正解
良く気が付きましたね
良く気が付きましたね
164.平戸のお笑い芸人 投稿日:2010/12/21(火) 02:51:40
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__@
_/し' //. V`●´)/
(_フ彡 /
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__@
_/し' //. V`●´)/
(_フ彡 /
165.常滑の地下ドルおっかけ 投稿日:2010/12/21(火) 11:33:07
現在入居しているマンションはケーブル経由で地デジを受信しているらしいです。
先日室内の工事があり、(工事と言っても点検とテレビがうつるかのチェック)そのときに
CS放送の案内をうけました。
すぐには決められなかったのでとりあえず断りましたが、興味がわきいろいろしらべていたのですが、
JCNのHPを見ると、初回にかかる費用が結構高いようです
現在マンションにケーブルが入っていたとしても初期費用はかかってしまうのですか?(万単位)
先日室内の工事があり、(工事と言っても点検とテレビがうつるかのチェック)そのときに
CS放送の案内をうけました。
すぐには決められなかったのでとりあえず断りましたが、興味がわきいろいろしらべていたのですが、
JCNのHPを見ると、初回にかかる費用が結構高いようです
現在マンションにケーブルが入っていたとしても初期費用はかかってしまうのですか?(万単位)
167.美幌の社長 投稿日:2010/12/22(水) 02:58:25
166.串本のJC好き 投稿日:2010/12/22(水) 00:49:02
@ @
(^●^) <黙って金だけ払っとけ
( )
(^●^) <黙って金だけ払っとけ
( )
168.栗東の公務員 投稿日:2010/12/22(水) 15:18:43
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__@
_/し' //. V`●´)/
(_フ彡 /
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__@
_/し' //. V`●´)/
(_フ彡 /
169.能代の漫画家 投稿日:2011/01/01(土) 17:17:51
番組表の冊子、有料なのな!210円だって
入る時、営業の人は毎月来るといってたのに・・・
入る時、営業の人は毎月来るといってたのに・・・
170.野沢温泉の体操選手 投稿日:2011/01/05(水) 01:09:42
分波器で分離してもBS放送が見られないというのはひどすぎる・・・
STB経由なら見られるが、REGZAの番組表から録画ができなくて困ってる。
STB経由なら見られるが、REGZAの番組表から録画ができなくて困ってる。
171.古河のサッカー選手 投稿日:2011/01/05(水) 01:37:00
172.玉名の弁護士 投稿日:2011/01/06(木) 00:14:18
174.湯前のグラビア大好き 投稿日:2011/01/10(月) 20:59:01
今地デジ見れなくなった・・・
175.石川県の女子中学生LOVE 投稿日:2011/01/10(月) 23:59:50
@ @
m9(^●^)プギャ~~~~
m9(^●^)プギャ~~~~
176.鶴見のJK好き 投稿日:2011/01/11(火) 22:57:52
またネット落ちてんぞ
仕事しろよ糞コアラ
仕事しろよ糞コアラ
177.川井の2次元サイコー 投稿日:2011/01/12(水) 00:04:12
あーやっぱり落ちてんだ。ホント最悪。
178.益子の大工さん 投稿日:2011/01/12(水) 00:06:36
うあああああああ
ネットが使えねー
ネットが使えねー
179.高円寺のデザイナー 投稿日:2011/01/12(水) 00:57:34
@ @
(^●^) <いい気味っ♪
( )
(^●^) <いい気味っ♪
( )
180.日野の公務員 投稿日:2011/01/12(水) 11:18:00
181.安曇野のキャリアウーマン 投稿日:2011/01/17(月) 16:16:52
マンションのBSアンテナがCSに対応してなくて、
ケーブルが導入されたときに勧められたけど高いから遠慮した
今となっては導入しなくてよかったのかどうか解らないけど
ケーブルが導入されたときに勧められたけど高いから遠慮した
今となっては導入しなくてよかったのかどうか解らないけど
183.津久井の幼女好きなおっさん 投稿日:2011/01/24(月) 22:48:17
182.亀山のJC好き 投稿日:2011/01/21(金) 20:36:09
184.新庄のJK好き 投稿日:2011/01/28(金) 16:19:24
185.男鹿の女子中学生LOVE 投稿日:2011/02/18(金) 01:58:44
CSのテレ朝チャンネルと日テレ+って見れないの?
187.京丹後の料理人 投稿日:2011/03/04(金) 15:10:50.90
デジアナ変換前倒しでアナログレコーダが不便になりますよ
http://jcntv.jp/topics/topics_detail.php?id=110120_degiana
●HDDやDVDレコーダーは、CPRM(著作権保護システム)に対応していないと録画できません。また、1回だけの録画(コピーワンス)となります。
●Gガイド(アナログ放送のEPG)機能は使えなくなります。
●ビデオデッキについては機器の仕様により録画できない場合があります。
※その他、放送番組や録画機器により、機能が制限される場合があります。
http://jcntv.jp/topics/topics_detail.php?id=110120_degiana
●HDDやDVDレコーダーは、CPRM(著作権保護システム)に対応していないと録画できません。また、1回だけの録画(コピーワンス)となります。
●Gガイド(アナログ放送のEPG)機能は使えなくなります。
●ビデオデッキについては機器の仕様により録画できない場合があります。
※その他、放送番組や録画機器により、機能が制限される場合があります。
188.茅ヶ崎の公務員 投稿日:2011/03/06(日) 00:03:28.36
地上デジタルでもダビング10なのに地上アナログがコピーワンス…
7月に入ってからでいいのに…何考えてるんだろうね
7月に入ってからでいいのに…何考えてるんだろうね
189.伊賀のOL好き 投稿日:2011/03/06(日) 23:17:23.44
@ @
\(^●^)/<何も考えてませんっ♪
\(^●^)/<何も考えてませんっ♪
190.大森の自衛隊 投稿日:2011/03/07(月) 11:43:09.91
191.辰巳のポチャ好き 投稿日:2011/03/09(水) 00:08:28.22
デジアナ変換、4:3のレターボックス放送なんだな
以前BSデジタルのデジアナ変換放送サービスをしていたときは
BS日テレが16:9のスクィーズ放送をしてたので期待したんだが…
微妙なゴーストも乗ってるし純粋な改悪だね
これなら7月までアナログ垂れ流してた方が良かった
以前BSデジタルのデジアナ変換放送サービスをしていたときは
BS日テレが16:9のスクィーズ放送をしてたので期待したんだが…
微妙なゴーストも乗ってるし純粋な改悪だね
これなら7月までアナログ垂れ流してた方が良かった
197.東山公園の対面座位好き 投稿日:2011/03/12(土) 10:34:03.29
>>191
NHK4:3番組はフル画面?
NHK4:3番組はフル画面?
198.五日市の年下好き 投稿日:2011/03/13(日) 14:12:34.23
>>197
まだNHKでは確認していないけど民放の4:3チャンネルのときは額縁放送になった
HD放送をそのまま4:3レターボックス放送に変換して送信しているようなので
NHKの4:3チャンネルも多分額縁になると思う
(NHK-Gが4:3番組をアップスケールして16:9のHD放送として送信
→JCNがそれを4:3レターボックスに変換して送信→額縁)
まだNHKでは確認していないけど民放の4:3チャンネルのときは額縁放送になった
HD放送をそのまま4:3レターボックス放送に変換して送信しているようなので
NHKの4:3チャンネルも多分額縁になると思う
(NHK-Gが4:3番組をアップスケールして16:9のHD放送として送信
→JCNがそれを4:3レターボックスに変換して送信→額縁)
199.剣山の童貞さん 投稿日:2011/03/13(日) 16:40:40.47
>>198
地デジではNHKと放送大学はアスクペクト比識別信号を
切り替えてるので4:3番組はフル画面かもよ?
地上波民放は切り替えていないようだ。HD-CMで急にアスペクト比が変わるのが嫌なのかも。
でもFOXグループHDチャンネルも切り替えてるようだ。CM毎にも切り替えている。
地デジではNHKと放送大学はアスクペクト比識別信号を
切り替えてるので4:3番組はフル画面かもよ?
地上波民放は切り替えていないようだ。HD-CMで急にアスペクト比が変わるのが嫌なのかも。
でもFOXグループHDチャンネルも切り替えてるようだ。CM毎にも切り替えている。
192.桐生のお相撲さん 投稿日:2011/03/09(水) 23:47:14.67
@ @
(^●^) <アナログ乞食いい気味っ♪
( )
(^●^) <アナログ乞食いい気味っ♪
( )
193.庄原のグラビア大好き 投稿日:2011/03/10(木) 03:00:54.17
194.高井戸のレスラー 投稿日:2011/03/11(金) 22:00:04.34
ケーブル映らない
195.津幡の女子高生LOVE 投稿日:2011/03/11(金) 22:38:26.44
今6号で止まってるんだがコアラ映ってる?
196.あきる野のフットサル選手 投稿日:2011/03/11(金) 22:50:35.67
うちは映ってる
200.埼玉県の弁護士 投稿日:2011/03/19(土) 10:21:58.37
4:3は上下左右切れる額縁
201.笹目橋のバスケットボール選手 投稿日:2011/03/20(日) 04:16:54.93
調べてみたけどデジアナの額縁とかコピワンとか総務省の方針なのな
そういうの無視できないのかねぇ…
そういうの無視できないのかねぇ…
202.名古屋港のナース好きさん 投稿日:2011/03/20(日) 10:08:53.03
過疎スレが
アナログ乞食で賑わってきたな
アナログ乞食で賑わってきたな
203.大洲の素人好き 投稿日:2011/04/06(水) 14:13:45.40
JCNは相変わらず対応が糞だな
204.高知のホステス通い 投稿日:2011/04/08(金) 11:11:24.12
大株主様は 『 東 京 電 力 』
205.綱島のOL好き 投稿日:2011/04/09(土) 10:16:44.89
むかし、丸紅も大株主だったが東電と会長同士が兄弟なのね
勝俣
勝俣
206.越前市の対面座位好き 投稿日:2011/05/08(日) 17:39:32.14
明日、STB 取り付けにコアラがくるんてすが・・・
何か気を付ける事はありますか?
何か気を付ける事はありますか?
207.川島の漫画家 投稿日:2011/05/08(日) 19:02:07.07
うちの場合は二人で来て別々に作業されたけどこっちは一人だったのでそのへんが
ちょっと嫌だった。そんで片方の人はCATVの営業だけずっとして帰っていった。
ちょっと嫌だった。そんで片方の人はCATVの営業だけずっとして帰っていった。
208.木曽のロリコン 投稿日:2011/05/08(日) 23:38:28.26
@ @
(・●・) <部屋掃除しとけや
( )
(・●・) <部屋掃除しとけや
( )
209.金沢の2次元サイコー 投稿日:2011/05/19(木) 01:17:49.97
210.岩美の高校教師 投稿日:2011/05/19(木) 01:28:40.15
@ @
(・●・) <時間差にも程がある
( )
(・●・) <時間差にも程がある
( )
213.まんのうのOL好き 投稿日:2011/05/21(土) 21:51:57.83
211.新宮のレスラー 投稿日:2011/05/19(木) 15:32:04.49
うるせーよボッタコアラ
212.椎葉の弁護士 投稿日:2011/05/19(木) 23:45:33.26
@ @
(^●^) <うるせーなら耳ぶっ潰してツンボにでもなれや乞食
( )
(^●^) <うるせーなら耳ぶっ潰してツンボにでもなれや乞食
( )
214.常陸太田の地下ドルおっかけ 投稿日:2011/05/21(土) 21:52:21.72
215.江津の自衛隊 投稿日:2011/06/01(水) 23:57:32.88
この前いきなり「宅内工事のお願い」とかいうやつが来た。
賃貸だから大家の都合かと思って許可したらコアラが「画面の確認がどうのこうの」言って来たから
俺は「アパートは賃貸だがTVは俺の持ち物だ。TVはアンテナで見ている。
TVにはさわるな。」と言ったら喧嘩になりかけた。
アパートには4月に入居し、壁のアンテナにTV繋いでも何も映らないから、
アナログTVの下のほうに「共同視聴の場合は個別アンテナの設置が・・・」とか出てたのを思い出し、
ベランダにUHFアンテナくくりつけた。
今度工事に来るそうなのだが・・・TV片付けといたほうがいいですかね?
賃貸だから大家の都合かと思って許可したらコアラが「画面の確認がどうのこうの」言って来たから
俺は「アパートは賃貸だがTVは俺の持ち物だ。TVはアンテナで見ている。
TVにはさわるな。」と言ったら喧嘩になりかけた。
アパートには4月に入居し、壁のアンテナにTV繋いでも何も映らないから、
アナログTVの下のほうに「共同視聴の場合は個別アンテナの設置が・・・」とか出てたのを思い出し、
ベランダにUHFアンテナくくりつけた。
今度工事に来るそうなのだが・・・TV片付けといたほうがいいですかね?
217.日置の年上好き 投稿日:2011/06/02(木) 15:06:01.36
>>215
共同視聴用だろうから別に金取られるわけじゃないんだろ?
TVを置いといて地デジアナログ変換が綺麗に写るか確認した方がいいぞ
どうせ7月でアナログ放送は終わるんだからTV買い換える気があろうと無かろう
と使う事になるんだし
共同視聴用だろうから別に金取られるわけじゃないんだろ?
TVを置いといて地デジアナログ変換が綺麗に写るか確認した方がいいぞ
どうせ7月でアナログ放送は終わるんだからTV買い換える気があろうと無かろう
と使う事になるんだし
218.石狩の野球選手 投稿日:2011/06/02(木) 21:51:07.57
>>217
ありがとうございます。
アンテナで見てるのはデジタルで、NHKも地上契約。
壁に繋いでも何も入らなかったのでアンテナ用意。
コアラのサイトみて「セットトップボックス」売りつけられそうに思ったから
テレビを片付けといたほうがいいのかなと思った。
文足らなくてすみませんでした。
ありがとうございます。
アンテナで見てるのはデジタルで、NHKも地上契約。
壁に繋いでも何も入らなかったのでアンテナ用意。
コアラのサイトみて「セットトップボックス」売りつけられそうに思ったから
テレビを片付けといたほうがいいのかなと思った。
文足らなくてすみませんでした。
220.牛深のバック好き 投稿日:2011/06/04(土) 11:52:40.79
216.鶴舞公園のJD好き 投稿日:2011/06/02(木) 00:09:24.14
@ @
(・●・) <乞食のTVなどどうでも良い
( )
(・●・) <乞食のTVなどどうでも良い
( )
219.西海のパン屋さん 投稿日:2011/06/04(土) 11:09:14.99
221.三鷹のフットサル選手 投稿日:2011/06/20(月) 15:41:19.11
葛飾回ってる臼井はカス!
222.上越のキャリアウーマン 投稿日:2011/06/20(月) 17:09:10.60
223.有馬の自衛隊 投稿日:2011/06/20(月) 22:50:14.59
@ @
m9(^●^)いい気味っ♪
m9(^●^)いい気味っ♪
224.山県の大工さん 投稿日:2011/06/21(火) 08:21:17.87
225.尼崎のお相撲さん 投稿日:2011/06/22(水) 18:52:40.58
この辺、
放射能のホットスポットなんでしょ。
JCNもあるから住みたくない。
放射能のホットスポットなんでしょ。
JCNもあるから住みたくない。
226.うるまの高校教師 投稿日:2011/06/22(水) 21:47:08.09
227.呉のキャリアウーマン 投稿日:2011/06/22(水) 22:28:31.10
>>226
7月すぎても、この会社残っているといいですね。
ちなみに、私は千葉の高級住宅街に住んでおります。
TVはフレッツ、ネットはOCN。電線テレビなんぞ論外 WWWWWW
(^ .^)y-~~~
7月すぎても、この会社残っているといいですね。
ちなみに、私は千葉の高級住宅街に住んでおります。
TVはフレッツ、ネットはOCN。電線テレビなんぞ論外 WWWWWW
(^ .^)y-~~~
231.名張の野球選手 投稿日:2011/06/23(木) 14:07:03.06
228.見附のバスケットボール選手 投稿日:2011/06/22(水) 23:20:27.26
たぶん、無いんじゃない。ケーブルテレビっていらないよね
229.松阪の部長 投稿日:2011/06/22(水) 23:45:14.22
さすが2チャン脳
公務員=勝ち組
( ´,_ゝ`)プッ
公務員=勝ち組
( ´,_ゝ`)プッ
230.亀有のナース好きさん 投稿日:2011/06/23(木) 06:59:49.84
ケーブルテレビ社員=負組
これだけは間違いない!
これだけは間違いない!
238.神戸の不倫希望 投稿日:2011/06/29(水) 10:09:21.15
>>230
そうだよ、もうケーブルに派遣する派遣会社も倒産秒読みだよ たとえばライフ○ギン社とかも
そうだよ、もうケーブルに派遣する派遣会社も倒産秒読みだよ たとえばライフ○ギン社とかも
232.倶知安の貧乳好き 投稿日:2011/06/23(木) 23:24:29.76
@ @
(^●^) <クズ同志仲良くしろや乞食ども
( )
(^●^) <クズ同志仲良くしろや乞食ども
( )
234.成田空港のマッチョ 投稿日:2011/06/24(金) 11:51:59.54
233.本山の年下好き 投稿日:2011/06/24(金) 11:05:06.31
なんで2ちゃんねるってこうなっちゃうの?
劇団ひとり保守だったら邪魔してスマヌ
友達つくれよ
劇団ひとり保守だったら邪魔してスマヌ
友達つくれよ
235.由利本荘の立ちバック好き 投稿日:2011/06/24(金) 23:25:11.15
コアラだと地デジとBS見るのに最低でも2,835円かかる。
しかも、もう一台、地デジとBS見るには+1,050円かかる。
家に3台テレビがあれば、全部のテレビで地デジとBSが見れるようにするには、
2,835+1,050+1,050で4,935円かかる。
有料チャンネルでもない放送を、3台のTVで見るために、毎月5,000円(笑)
インターネットをやってたら、それに+して、160メガのスピードスターで6,090円。
合計 約11,000円だ。
フレッツ光なら、200メガのフレッツ光ネクストハイスピードタイプ5,985+フレッツTV683円の
6,668円で、インターネットと3台のTVの地デジとBSが視聴出来る。
しかも、BSやCSの録画は、フレッツTVなら、アンテナで受信しているのと同じなので、
TVの番組表やブルーレイレコーダーの番組表から録画をセットすりゃ簡単に出来るけど、
コアラじゃ、TVの番組表やブルーレイレコーダーの番組表からは出来ない。
しかも、もう一台、地デジとBS見るには+1,050円かかる。
家に3台テレビがあれば、全部のテレビで地デジとBSが見れるようにするには、
2,835+1,050+1,050で4,935円かかる。
有料チャンネルでもない放送を、3台のTVで見るために、毎月5,000円(笑)
インターネットをやってたら、それに+して、160メガのスピードスターで6,090円。
合計 約11,000円だ。
フレッツ光なら、200メガのフレッツ光ネクストハイスピードタイプ5,985+フレッツTV683円の
6,668円で、インターネットと3台のTVの地デジとBSが視聴出来る。
しかも、BSやCSの録画は、フレッツTVなら、アンテナで受信しているのと同じなので、
TVの番組表やブルーレイレコーダーの番組表から録画をセットすりゃ簡単に出来るけど、
コアラじゃ、TVの番組表やブルーレイレコーダーの番組表からは出来ない。
236.笹目橋の心理学者 投稿日:2011/06/25(土) 14:09:10.00
だったらフレッツ使えばいいじゃない
自分はフレッツのCSはJスポーツが見られないから
結局、別途スカパーHD契約しなくちゃいけないし
WレコできるBD搭載STBみたいのがないから
録画が面倒なんだよね
ただ自分のような録画マニアじゃないなら
>>235の考え方が一般的で正しいんだろうな
ウチも元々コアラだったけど
先日家族の相違でフレッツに変更した
ただ自分は910二台使う録画マニアなので
個人でコアラ契約して維持してる
e2の画質は糞過ぎて問題外
自分はフレッツのCSはJスポーツが見られないから
結局、別途スカパーHD契約しなくちゃいけないし
WレコできるBD搭載STBみたいのがないから
録画が面倒なんだよね
ただ自分のような録画マニアじゃないなら
>>235の考え方が一般的で正しいんだろうな
ウチも元々コアラだったけど
先日家族の相違でフレッツに変更した
ただ自分は910二台使う録画マニアなので
個人でコアラ契約して維持してる
e2の画質は糞過ぎて問題外
243.辰野のお姉さん好き 投稿日:2011/07/04(月) 11:28:46.26
>>235
ご名答!! だから ケーブルテレビはいらない!!
ご名答!! だから ケーブルテレビはいらない!!
237.清瀬のポチャ好き 投稿日:2011/06/29(水) 02:04:34.67
@ @
(^●^) <馬鹿と乞食はフレッツ使えばいいじゃない
( )
(^●^) <馬鹿と乞食はフレッツ使えばいいじゃない
( )
239.高野のオペレーター 投稿日:2011/06/29(水) 11:56:44.49
253.岩国のゲーマー 投稿日:2011/07/28(木) 13:18:43.17
240.府中の弁護士 投稿日:2011/07/02(土) 03:17:00.36
倒産前にコアラよりSTBなどの機器を大量に預かり、持ち逃げ。
ほとぼり冷めた頃、ヤフオクで転売。
なーんて事、すんなよ。
ほとぼり冷めた頃、ヤフオクで転売。
なーんて事、すんなよ。
242.小諸のパンストフェチ 投稿日:2011/07/04(月) 11:26:36.60
>>240
でも・・・やってそうだし ありえるかも。
でも・・・やってそうだし ありえるかも。
241.坂出のバスケットボール選手 投稿日:2011/07/04(月) 11:23:23.95
まぁー ケーブル営業派遣会社のライフビギンは最低だな・・・・個人情報なくしてPマークも
使わないでくれと言われるし、社員が社員の給与ピンはねするしJCN管内の顧客は気をつけたほうがいいよ・・・
ケーブルの営業が来たらまずは首から吊るす社員証を見て、委託事業者名がライフビギンと書いてたら直ぐに
門前払いにするべし!!
使わないでくれと言われるし、社員が社員の給与ピンはねするしJCN管内の顧客は気をつけたほうがいいよ・・・
ケーブルの営業が来たらまずは首から吊るす社員証を見て、委託事業者名がライフビギンと書いてたら直ぐに
門前払いにするべし!!
244.岡山県のお笑い芸人 投稿日:2011/07/04(月) 14:12:22.86
フレッツ、フレッツってループしてる人は
なんで自分でJCN解約してフレッツに加入しないの?
まさか解約してもここに粘着するようなキモヲタみたいな真似してるわけないだろうし
いまだに契約してるからここに出没してるんでしょ
なんで自分でJCN解約してフレッツに加入しないの?
まさか解約してもここに粘着するようなキモヲタみたいな真似してるわけないだろうし
いまだに契約してるからここに出没してるんでしょ
245.登米の年下好き 投稿日:2011/07/04(月) 22:39:08.22
246.山口の騎乗位好き 投稿日:2011/07/04(月) 23:48:53.00
ビジネス上の義理、ってヤツですね
大変だな。
自分は家族の意向でフレッツに切り替えたんだけど
BD STBの利便性を捨てられずに個人でJCN維持してる
現在常時録画や視聴してるCS系チャンネルが30程度あるから
それをスカパーHDで契約するとかなりの金額になっちまうから
CATVだけ維持していても安いから
大変だな。
自分は家族の意向でフレッツに切り替えたんだけど
BD STBの利便性を捨てられずに個人でJCN維持してる
現在常時録画や視聴してるCS系チャンネルが30程度あるから
それをスカパーHDで契約するとかなりの金額になっちまうから
CATVだけ維持していても安いから
247.金沢のマッチョ 投稿日:2011/07/25(月) 15:35:54.64
NHKからBSの信号が出てるから衛星料金払えってきたんだけど、コアラ契約して更に衛星料金払うって馬鹿らしいね
コアラでBS映らないように契約って出来るんだっけ?
コアラでBS映らないように契約って出来るんだっけ?
248.奈良県のパンストフェチ 投稿日:2011/07/26(火) 22:34:10.14
>>247
出来ない
出来ない
249.芦屋のグラビア大好き 投稿日:2011/07/27(水) 14:02:53.56
252.喜多方のグラビア大好き 投稿日:2011/07/27(水) 23:41:50.88
>>247
契約上は無理
だがSTBのサービスモードに入ることができれば
BSを映らなくすることはできる
その状態のSTBをNHKの集金人に見せればいいんじゃないか
集金人がマニアでSTBのサービスモードに入るpassと
担当地区のJCNコアラのBSトラモジのNIT周波数まで知ってたら
諦めて金払えw
契約上は無理
だがSTBのサービスモードに入ることができれば
BSを映らなくすることはできる
その状態のSTBをNHKの集金人に見せればいいんじゃないか
集金人がマニアでSTBのサービスモードに入るpassと
担当地区のJCNコアラのBSトラモジのNIT周波数まで知ってたら
諦めて金払えw
250.甲浦の女子大生LOVE 投稿日:2011/07/27(水) 20:08:41.93
自前の空中線(アンテナ)を撤去して、コアラ(CATV)経由で視聴する場合、
根拠法は「放送法」ではなく「有線テレビジョン放送法」。
有線テレビジョン放送法には、NHKに関する条文は一切なく、放送法から準用
する範囲にも含まれていない。
NHKは、暗黙の了解で準用されるという立場で請求しているけど、判例もなく
確たる根拠もなく支払いを要求しているグレーな状態。
ただ、昨日成立した改正放送法で統合されてしまったので、法律施行後は
CATV経由であれ、インターネット経由であれNHKが視聴可能であれば、
受信料を払わないといけなくなった。
根拠法は「放送法」ではなく「有線テレビジョン放送法」。
有線テレビジョン放送法には、NHKに関する条文は一切なく、放送法から準用
する範囲にも含まれていない。
NHKは、暗黙の了解で準用されるという立場で請求しているけど、判例もなく
確たる根拠もなく支払いを要求しているグレーな状態。
ただ、昨日成立した改正放送法で統合されてしまったので、法律施行後は
CATV経由であれ、インターネット経由であれNHKが視聴可能であれば、
受信料を払わないといけなくなった。
251.京阪国道口の地下ドルおっかけ 投稿日:2011/07/27(水) 23:32:57.99
@ @
(^●^) <馬鹿は黙って金だけ払っとけ
( )
(^●^) <馬鹿は黙って金だけ払っとけ
( )
254.端野のJC好き 投稿日:2011/07/28(木) 13:19:25.58
256.古賀のJS好き 投稿日:2011/07/29(金) 07:43:08.83
255.沖縄県の自衛隊 投稿日:2011/07/28(木) 22:38:41.58
@ @
m9(^●^)レス番間違えてやんのwwwwwwwプギャ~~~~~wwwwwwww
m9(^●^)レス番間違えてやんのwwwwwwwプギャ~~~~~wwwwwwww
257.羽田の部長 投稿日:2011/07/30(土) 00:11:41.00
@ @
m9(^●^)レス番間違えてやんのwwwwwwwプギャ~~~~~wwwwwwww
m9(^●^)レス番間違えてやんのwwwwwwwプギャ~~~~~wwwwwwww
258.三軒茶屋のカメラマン 投稿日:2011/07/30(土) 06:26:07.67
259.おいらせのショップ店員 投稿日:2011/08/06(土) 13:21:41.89
JCN千葉では神奈川テレビ見れるけど
JCNコアラは見れないのはなぜ?
JCNコアラは見れないのはなぜ?
261.新庄の心理学者 投稿日:2011/08/11(木) 13:44:54.08
>>259
JCNが糞だから。
JCNが糞だから。
262.狭山のお笑い芸人 投稿日:2011/08/13(土) 15:36:30.18
>>259
代わりにtvsが見られるんじゃね?
代わりにtvsが見られるんじゃね?
265.大隅の素人好き 投稿日:2011/08/28(日) 15:40:55.31
266.志賀高原の弁護士 投稿日:2011/09/10(土) 08:47:47.99
>>265
もう試験放送じゃないない?
もう試験放送じゃないない?
260.角田のお相撲さん 投稿日:2011/08/07(日) 21:51:17.91
あうヲタ氏ね
263.伊勢原のブラチラマニア 投稿日:2011/08/13(土) 21:07:00.81
@ @
(^●^) <乞食って欲張りだねっ♪
( )
(^●^) <乞食って欲張りだねっ♪
( )
264.王寺のデルヘル好き 投稿日:2011/08/14(日) 15:26:19.23
269.熊谷のブラチラマニア 投稿日:2011/09/13(火) 20:03:43.21
267.つるぎの鍋奉行 投稿日:2011/09/10(土) 08:48:14.54
もう試験放送じゃないんじゃない?
268.日出の美容師 投稿日:2011/09/13(火) 00:05:16.66
汐留に高層ビルが建ってから、神奈川テレビが見れなくなった!
汐留に高層ビルが建ってから、東京北西部が夏に異常に高温になった!
これは石原東京都政のせいなのか?
汐留に高層ビルが建ってから、東京北西部が夏に異常に高温になった!
これは石原東京都政のせいなのか?
272.茨木の正常位好き 投稿日:2011/09/23(金) 14:03:03.29
270.宇部のデザイナー 投稿日:2011/09/15(木) 22:55:19.19
@ @
(^●^) <乞食に情弱呼ばわりされる覚えはねーよ
( )
(^●^) <乞食に情弱呼ばわりされる覚えはねーよ
( )
271.函館のゲーマー 投稿日:2011/09/16(金) 01:17:00.19
273.岡谷の高校教師 投稿日:2011/09/29(木) 00:37:25.06
いまCATV見れないー
274.善通寺のOL好き 投稿日:2011/09/29(木) 00:53:04.12
@ @
m9(^●^)情弱乞食いい気味っ♪
m9(^●^)情弱乞食いい気味っ♪
275.会津坂下のブラチラマニア 投稿日:2011/09/29(木) 14:59:14.84
276.熊本県の薬剤師 投稿日:2011/10/08(土) 08:51:19.69
葛飾区からき☆すた
地デジしか見てませんが
地デジしか見てませんが
277.出雲のパンストフェチ 投稿日:2011/10/08(土) 13:09:43.81
JCNコアラのページをみると
あたかもtvkが映るかのような表現をしているな
http://jcntv.jp/service/tv/channel.php?jcn=05koa
本当に糞なCATV会社だ
あたかもtvkが映るかのような表現をしているな
http://jcntv.jp/service/tv/channel.php?jcn=05koa
本当に糞なCATV会社だ
278.高萩のJD好き 投稿日:2011/10/08(土) 15:18:12.34
@ @
(^●^) <注意書き嫁ないメクラ相手の商売は楽だな♪
( )
(^●^) <注意書き嫁ないメクラ相手の商売は楽だな♪
( )
281.みなべのマッチョ 投稿日:2011/10/09(日) 11:17:29.14
282.嘉手納のグラビア大好き 投稿日:2011/10/09(日) 11:18:41.40
279.関目のナース好きさん 投稿日:2011/10/08(土) 19:16:43.84
「ご加入の局」を指定してチャンネル一覧表示しているのに適当表示
加入者じゃなければtvkが映らないなんて分からないのに
屑コアラにも程がある
加入者じゃなければtvkが映らないなんて分からないのに
屑コアラにも程がある
280.岐阜のデルヘル好き 投稿日:2011/10/08(土) 19:40:28.51
@ @
(^●^) <馬鹿乞食のちまちま細けえ意見なんかいちいち聞くかよ♪
( )
(^●^) <馬鹿乞食のちまちま細けえ意見なんかいちいち聞くかよ♪
( )
283.学園都市のクリエイター 投稿日:2011/10/20(木) 11:37:39.05
STB交換してるの?
手紙きたよ。
手紙きたよ。
284.水戸の熟女好き 投稿日:2011/10/20(木) 14:32:20.38
>>283
どんな内容の手紙?
どんな内容の手紙?
285.草津のサッカー選手 投稿日:2011/10/20(木) 15:39:15.41
64CAM
286.清水のお医者さん 投稿日:2011/10/20(木) 15:43:14.62
64QAMじゃね
287.御殿場の漫画家 投稿日:2011/10/20(木) 18:22:28.92
「セットトップボックス新機種への無料交換のご案内」
拝啓.....(略)
画質向上の目的の為、HDMI接続端子の付いた新しいチューナーへ
無料交換を行っております。(略)
※併せて、弊社のサービス内容のご案内もさせていだたきます。
あと作業日程、連絡先など
ご案内いらない。交換後のセットボックス寸法、仕様を書いてよ!
拝啓.....(略)
画質向上の目的の為、HDMI接続端子の付いた新しいチューナーへ
無料交換を行っております。(略)
※併せて、弊社のサービス内容のご案内もさせていだたきます。
あと作業日程、連絡先など
ご案内いらない。交換後のセットボックス寸法、仕様を書いてよ!
292.石川県の薬剤師 投稿日:2012/02/26(日) 13:29:18.21
>>287
画質向上のためHDMI端子つきのSTBに無料交換してくれたのはいいが、
Sの出力端子が無いとは。。
BSとCSの録画品質が下がってしまいましたとさ。。
USBの外付け買ってこないとな。。。。
最初から知ってればとれま専科検討したのに、
商売が下手だな糞コアラよ
画質向上のためHDMI端子つきのSTBに無料交換してくれたのはいいが、
Sの出力端子が無いとは。。
BSとCSの録画品質が下がってしまいましたとさ。。
USBの外付け買ってこないとな。。。。
最初から知ってればとれま専科検討したのに、
商売が下手だな糞コアラよ
293.門司のキャリアウーマン 投稿日:2012/02/28(火) 12:57:28.39
288.石川の公務員 投稿日:2011/10/25(火) 19:04:31.94
最近になってからテレ玉だけ一瞬アンテナレベル下がってブロックノイズが出る現象が多発するようになった
CATVなのにアンテナレベルが安定しないってダメだろ…
CATVなのにアンテナレベルが安定しないってダメだろ…
289.田沢湖の体操選手 投稿日:2011/10/25(火) 21:07:33.09
290.女川の地下ドルおっかけ 投稿日:2011/11/19(土) 21:38:05.40
STBって基本的にPanasonicだね
今だとTZ-LS300Fが基本みたいだ。
場合によってはTZ-1820だとか。
今だとTZ-LS300Fが基本みたいだ。
場合によってはTZ-1820だとか。
291.豊富のホステス通い 投稿日:2012/01/18(水) 23:27:59.23
スターチャンネル新規ご加入キャンペーンって何年か前に1回契約した人でも大丈夫かな。
294."の自衛隊 投稿日:2012/03/09(金) 21:42:12.23
TV映らんぞー
みんな平気?
みんな平気?
295.泉大津の体操選手 投稿日:2012/03/09(金) 22:54:58.97
俺も、写らんぞ。9時過だったかな~
俺の問題かもって思って、いじり始めたところだった。
俺の問題かもって思って、いじり始めたところだった。
296.越前市のバスケットボール選手 投稿日:2012/03/09(金) 23:01:56.76
コアラテレビHP、メンテナンス情報に書き込まれたな。
調査中。。。早く直して、
もっと早く書いてよ。少し待って書かれないから、
いじり始めて問題なし。2ch来て、ほっとした所。
ここに居る間に、
直った。
調査中。。。早く直して、
もっと早く書いてよ。少し待って書かれないから、
いじり始めて問題なし。2ch来て、ほっとした所。
ここに居る間に、
直った。
297.滝川の大工さん 投稿日:2012/03/09(金) 23:04:44.90
映るようになったけど、震災時の自衛隊の活動映した番組見れなかった…
番組終わった途端映りやがって…そっちの思想の奴がなんかやったんじゃねーのか?って勘繰っちゃうぜw
番組終わった途端映りやがって…そっちの思想の奴がなんかやったんじゃねーのか?って勘繰っちゃうぜw
298.恵那のOL好き 投稿日:2012/03/24(土) 16:08:00.32
映らないみんな映ってる?
299.川井の巨乳好き 投稿日:2012/03/24(土) 16:12:38.93
障害情報出てた。
300.十日町のゲーマー 投稿日:2012/03/28(水) 08:13:52.68
https://twitter.com/#!/cvc7/status/184635606477975552
東葛のみなさん。 RT こりゃ必読。
「東電が一番恐れているのは,東日本の多くの被害者が泣き寝入りせず,
続々と損害賠償訴訟を提起することです」
→ 「柏、流山などの住民が東電に損害賠償請求すれば勝てる。」
http://togetter.com/li/277669
東葛のみなさん。 RT こりゃ必読。
「東電が一番恐れているのは,東日本の多くの被害者が泣き寝入りせず,
続々と損害賠償訴訟を提起することです」
→ 「柏、流山などの住民が東電に損害賠償請求すれば勝てる。」
http://togetter.com/li/277669