【草プ出禁】NAD11不具合報告スレ【JCCC出禁】
- 2015/04/01
- 06:45
1.豊川の爆乳好き 投稿日:2015/03/29(日) 22:50:47.38
不具合を検証してくれるみたいなので、どんどん不具合書いて下さい!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1424694229/752
WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part12【草プ出禁】c2ch.net
752いつでもどこでも名無しさん [sage]:2015/03/29(日) 18:38:33.01 ID:H0OjrkdU0
☆★ 検証 検証 ☆★ 検証 検証 ☆★ 検証 検証 ☆★ 検証
さっき、↑の方のスレで
NAD11のB1の不具合報告が有ったので
電気街に買いに行ってきたわ
ウロウロしてB1を探し回ったw
とりま、繋いで40Mbps以上出る
一晩かけてイロイロやって後日報告するわ
ちなみんに、大坂の電気街に残りが少しあった
3000円に値切ってやったw
数日したら売っぱらうのでヤフオク巡回しとけ!
3000円から始める予定
http://i.imgur.com/kGcXjgg.jpg
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1424694229/752
WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part12【草プ出禁】c2ch.net
752いつでもどこでも名無しさん [sage]:2015/03/29(日) 18:38:33.01 ID:H0OjrkdU0
☆★ 検証 検証 ☆★ 検証 検証 ☆★ 検証 検証 ☆★ 検証
さっき、↑の方のスレで
NAD11のB1の不具合報告が有ったので
電気街に買いに行ってきたわ
ウロウロしてB1を探し回ったw
とりま、繋いで40Mbps以上出る
一晩かけてイロイロやって後日報告するわ
ちなみんに、大坂の電気街に残りが少しあった
3000円に値切ってやったw
数日したら売っぱらうのでヤフオク巡回しとけ!
3000円から始める予定
http://i.imgur.com/kGcXjgg.jpg
2.芦別の女子中学生LOVE 投稿日:2015/03/29(日) 22:54:03.92
wimaxさいこうw
日電さいこうw
日電さいこうw
4.椎葉のクリエイター 投稿日:2015/03/29(日) 23:09:49.35
良スレあげ
とりあえず、報告が少ない不具合として、
レーダー探知機で誤動作してしまう件の検証をお願いします。
30分も走ってたら再現できると思います。
普段レーダーが反応しないポイントでレーダーが反応します。
その際、Wifiは5Gでも2.4Ghzでも同じです。
再現手順は特にありません。
nad11を電源入れて車に乗るだけです。
スマホなど最低1台はnad11とWifi接続してください。
また、レーダー探知機はユピテル、セルスター、コムテックいずれでも誤反応します。レーダー探知機の機種は関係ありません。
それでは宜しくお願いします。
とりあえず、報告が少ない不具合として、
レーダー探知機で誤動作してしまう件の検証をお願いします。
30分も走ってたら再現できると思います。
普段レーダーが反応しないポイントでレーダーが反応します。
その際、Wifiは5Gでも2.4Ghzでも同じです。
再現手順は特にありません。
nad11を電源入れて車に乗るだけです。
スマホなど最低1台はnad11とWifi接続してください。
また、レーダー探知機はユピテル、セルスター、コムテックいずれでも誤反応します。レーダー探知機の機種は関係ありません。
それでは宜しくお願いします。
8.四條畷のフットサル選手 投稿日:2015/03/30(月) 00:31:22.53
20.長万部のイラストレーター 投稿日:2015/03/30(月) 12:20:15.98
>>4
ここの住人は車に乗らないようだなあ
レーダー探知機反応するのはマジで困るよね
おかげで305ztに乗り換えたから
どうもそういう不具合で離脱者が増えるのを喜んでるみたいな感じだね
移動中なら、wimaxよりも305ztの方がはるかにいいね
ここの住人は車に乗らないようだなあ
レーダー探知機反応するのはマジで困るよね
おかげで305ztに乗り換えたから
どうもそういう不具合で離脱者が増えるのを喜んでるみたいな感じだね
移動中なら、wimaxよりも305ztの方がはるかにいいね
22.中野のJS好き 投稿日:2015/03/30(月) 20:02:24.17
>>20
どうやらこのNAD11と言う機種、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合していないようです。
他機種でも適合していない機種はあるにはあるようですが、他の無線傍受機器に影響を与えるくらい強いノイズが出ていると言うことのようです。
先の国際ガイドラインに適合していないので、人体に与える影響もかなりあるので使用を中止して正解です。
どうやらこのNAD11と言う機種、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合していないようです。
他機種でも適合していない機種はあるにはあるようですが、他の無線傍受機器に影響を与えるくらい強いノイズが出ていると言うことのようです。
先の国際ガイドラインに適合していないので、人体に与える影響もかなりあるので使用を中止して正解です。
28.養父のパンストフェチ 投稿日:2015/03/31(火) 21:12:51.11
30.愛南のパンストフェチ 投稿日:2015/03/31(火) 23:56:04.67
http://www.uqwimax.jp/signup/body_s/
ユーザーが検証するのではなくメーカーで検証して貰いたいものですね。
ユーザーが検証するのではなくメーカーで検証して貰いたいものですね。
5.いわきの公務員 投稿日:2015/03/29(日) 23:10:51.57
nad11さいこうやなw
6.栄の野球選手 投稿日:2015/03/29(日) 23:20:38.39
あ、ごめんなさい。
ちなみに、自分が確認したところ
以下の機種では発生しません。
WM3500R,WM3600R,WM3800R,
URoad8000,URoadAero,
L-09C, L-01G, 007Z, 301HW, 304HW, 305ZT,
HWD14, HWD15, W01
ちなみに、自分が確認したところ
以下の機種では発生しません。
WM3500R,WM3600R,WM3800R,
URoad8000,URoadAero,
L-09C, L-01G, 007Z, 301HW, 304HW, 305ZT,
HWD14, HWD15, W01
7.滝川の料理人 投稿日:2015/03/29(日) 23:22:52.96
思い出に生きる人w
9.豊富の社長 投稿日:2015/03/30(月) 00:53:48.28
WX01の4x4報告が
一般ユーザーからまだ無い件について
どう思いますか?
一般ユーザーからまだ無い件について
どう思いますか?
10.佐賀のパイロット 投稿日:2015/03/30(月) 01:01:03.65
これからだろw
真岡に逝って来いw
あほw
真岡に逝って来いw
あほw
11.印南の熟女好き 投稿日:2015/03/30(月) 01:07:34.40
13.箕谷のホステス通い 投稿日:2015/03/30(月) 01:20:06.46
自演w
14.黒部のデルヘル好き 投稿日:2015/03/30(月) 01:52:54.73
15.登米のバスケットボール選手 投稿日:2015/03/30(月) 04:16:25.83
勝手に再起動したりWXのままWX2+に戻らなくなるのは、wifiを5GHzで使ってる時に発生する気がします。
しかも2週間くらい連続稼働させたときに発生し、段々と不具合が発生する間隔が間隔が短くなっていく感じです。
対処方法としてはこまめに電源を切る。
初期値以外で使わない。
おかしくなったら初期化する。
SSIDがMarvelMicroAPになってしまうのもこれで直った気がします。
ただ常に初期値なので相当に使いづらいルーターではありますね。
しかも2週間くらい連続稼働させたときに発生し、段々と不具合が発生する間隔が間隔が短くなっていく感じです。
対処方法としてはこまめに電源を切る。
初期値以外で使わない。
おかしくなったら初期化する。
SSIDがMarvelMicroAPになってしまうのもこれで直った気がします。
ただ常に初期値なので相当に使いづらいルーターではありますね。
17.那須烏山の対面座位好き 投稿日:2015/03/30(月) 05:08:33.12
33.富士見のプログラマー 投稿日:2015/04/01(水) 01:57:40.36
>>15
5GHzにしてなくても、その現象になってるけど
5GHzにしてなくても、その現象になってるけど
16.渋川の童貞さん 投稿日:2015/03/30(月) 05:05:28.36
不具合の隔離スレをドンドン建てて
そのスレタイを記入し続けるスレは此処ですか?
そのスレタイを記入し続けるスレは此処ですか?
18.薩摩川内のOL好き 投稿日:2015/03/30(月) 05:44:14.61
ここも自演維持で廃れるスレやねえw
19.南砂のモデル大好き 投稿日:2015/03/30(月) 07:28:51.62
だね
エアー不具合厨
エアー不具合厨
21.身延のポチャ好き 投稿日:2015/03/30(月) 13:23:02.85
NAD11の最大かつ有名な不具合はこれじゃないでしょうか。
NAD11 WiMAX2+から無印WiMAXに勝手に切り替わる現象の動画
https://twitter.com/jinguji1/status/582373941232082944/video/1
サポセンの話によると、電波の強い方に切り替わる。との話ですが、
見て判る通り、WiMAX2+では最大4本中4本のアンテナ、
無印WiMAXに切り替わった時は、最大5本中2~3本のアンテナです。
単純にアンテナを電波の強さとするなら、WiMAX2+ 4/4=1
無印WiMAX 3/5=0.6です。
NAD11 WiMAX2+から無印WiMAXに勝手に切り替わる現象の動画
https://twitter.com/jinguji1/status/582373941232082944/video/1
サポセンの話によると、電波の強い方に切り替わる。との話ですが、
見て判る通り、WiMAX2+では最大4本中4本のアンテナ、
無印WiMAXに切り替わった時は、最大5本中2~3本のアンテナです。
単純にアンテナを電波の強さとするなら、WiMAX2+ 4/4=1
無印WiMAX 3/5=0.6です。
32.南部のレスラー 投稿日:2015/04/01(水) 01:37:24.67
23.奥多摩の美容師 投稿日:2015/03/30(月) 23:58:12.51
修理出せよ
24.岩見沢のフットサル選手 投稿日:2015/03/31(火) 01:14:39.87
25.西条のレスラー 投稿日:2015/03/31(火) 01:28:43.78
復帰したなw
26.八幡浜のバスケットボール選手 投稿日:2015/03/31(火) 04:33:28.39
あなたの不具合の有るNAD11はどっちですか?
1.金のNAD11
2.銀のNAD11
3.普通のNAD11
1.金のNAD11
2.銀のNAD11
3.普通のNAD11
27.白浜の社長 投稿日:2015/03/31(火) 17:01:00.24
赤のC1ですね
29.釧路のパンストフェチ 投稿日:2015/03/31(火) 21:16:46.33
iPhone5sが2.4Ghzで繋がった状態と
NAD11を持ち込まない状態で
それぞれ1時間は乗車したが
これといって差はなかったよ。
どのように反応したら探知機がNAD11に反応していると判断できる?
NAD11を持ち込まない状態で
それぞれ1時間は乗車したが
これといって差はなかったよ。
どのように反応したら探知機がNAD11に反応していると判断できる?
31.大館の年上好き 投稿日:2015/04/01(水) 01:31:29.53
超カスいや
過疎スレw
過疎スレw